2020-01-01から1年間の記事一覧
スポンサーリンク // おはようございます。 2020年も今日で終わり。 大晦日ですね。 今年も本当にあっという間の1年でした。 (毎年言っている気がする。笑) さて、今日は月末なので、いつも通り振り返りと目標を綴りたいと思います。 7歳娘の様子 プチ運動…
スポンサーリンク // 2020年始めたことの一つと言えば、何といっても「資産運用」が大きい。 どうやら投資って簡単らしいよ。 銀行にただ預けているだけではお金は増えないよ。 そんなことをyoutubeで学び、実際本を買い、運用をスタート。 投資って? 株っ…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ミヒャエルエンデ著書「はてしない物語」です!! はてしない物語 posted with ヨメレバ ミヒャエル・エンデ/上田真而子 岩波書店 198…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 町田そのこさん著書「52ヘルツのクジラたち」です! 52ヘルツのクジラたち posted with ヨメレバ 町田 そのこ 中央公論新社 2020年04…
スポンサーリンク // おはようございます。 今日は幼稚園のお弁当記録です。 息子の通う幼稚園は週に1回のお弁当です。 週に1回だから頑張れる、そんなお弁当記録です。 12月は3回お弁当がありました。 肉じゃが弁当 タンドリーチキン弁当 えび弁当 おわりに…
おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 七月隆文さん著書「サラと魔女とハーブの庭」です! サラと魔女とハーブの庭 posted with ヨメレバ 七月 隆文 宝島社 2020年10月09日頃 楽天ブックス 楽天k…
スポンサーリンク // おはようおはようございます。 昨日から楽天の感謝祭セールが始まりましたね。 お買い物をする方はエントリー必須です。 さてさて、2020年も楽天でたくさんお買い物をしました。 その中で買ってよかったものを今日は紹介したいと思いま…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 小川糸さん著書「とわの庭」です! とわの庭 posted with ヨメレバ 小川 糸 新潮社 2020年10月29日頃 楽天ブックス Amazon Kindle こ…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 川端康成さん著書「雪国」です!! 雪国改版 posted with ヨメレバ 川端康成 岩波書店 2003年03月 楽天ブックス Amazon Kindle この本…
スポンサーリンク // おはようございます。 来年使ってみたいと、豪語していた、 万年筆を使いたい!! 今年で叶えてしまいました。笑 実際使ってみての感想の記録です。 万年筆に憧れていた きっかけは先日読んだ本 万年筆「カクノ」を使ってみた 万年筆、…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 三島由紀夫さん著書「若きサムライのために」です! 若きサムライのために posted with ヨメレバ 三島 由紀夫 文藝春秋 1996年11月08…
スポンサーリンク // おはようございます。 開催中の楽天スーパーSALE今回はたくさんお買い物しました。 楽天に踊らされてポチポチ買い物。もう今年の自分にご褒美じゃー!と、ついつい財布が緩む。実家にも美味しいの送りたくて色々物色。経済回さないとね…
スポンサーリンク // 2020年も残り1ヶ月となりました。 来年の手帳はもう皆さん準備は出来ていますか? 私は一足早く、2021年の手帳をスタートしました。 週末野心手帳は12月から使えます 12月に入り、新しい手帳を使い始めているという人も多いはず。 私の…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 モニカ・ルーッコネンさん著書「フィンランド人が教える ほんとうのシンプル」です! フィンランド人が教えるほんとうのシンプル post…
スポンサーリンク // おはようございます。 最近始めた「朝活書写」についてお話ししたいと思います。 朝活書写とは? 気軽にできる、分量がちょうどよい 朝のほんのひととき集中できる!! おわりに 朝活書写とは? Twitterでフォローしている方の投稿でビ…
スポンサーリンク // おはようございます。 今日は幼稚園弁当の記録です。 息子の通う幼稚園は週に1回のお弁当です。 週に1回だから頑張れる。 そんなお弁当記録です。 11月は4回お弁当がありました。 しゅうまい弁当 からあげ、鮭弁当 牛ごぼう弁当 チキン…
スポンサーリンク // おはようございます。 今日で11月も終わりです。 早いですね~。 今年も残すとこあと1ヶ月となりました。 恒例の振り返りと目標を綴りたいと思います。 7歳娘の様子 1人で公園に行くようになりました マラソン大会がありました 息子の様…
11月のやることの一つ。 それは「年賀状」 今年は早め早めを意識しました。 会社用の年賀状は今年は外注をすることに 改善してほしいポイント 会社用の年賀状は今年は外注をすることに 毎年毎年、忙しいこの時期の煩わしい業務の一つが年賀状作成でした。 私…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 吉田篤弘さん著書「月とコーヒー」です! 月とコーヒー posted with ヨメレバ 吉田篤弘 徳間書店 2019年02月26日頃 楽天ブックス Amaz…
スポンサーリンク // 上履き洗い=お母さんの仕事。 そんな縮図を植え付けたくなくて、 小学校に入学したら、 上履き洗いは娘にやってもらおう。 そう心に誓っていました。 どんなことも初めが肝心だと思っていまして、 幼稚園までは、お母さんがやっていた…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 阪口珠未さん著書「365日ゆる養生」です! 365日のゆる養生 posted with ヨメレバ エクスナレッジ 2020年07月11日頃 楽天ブックス Ama…
スポンサーリンク // おはようございます。 週末野心手帳にも書いた今月の野心。 年賀状の準備をする。 先週早速手配が完了しましたので、今日はその記録です。 2年連続「TOLOT」さんで発注 年賀状、毎年30枚も送りません。 年々減っています。 一層の事やめ…
スポンサーリンク // 開催中の楽天ブラックフライデー。 今回は食品を中心に全て、 ポイント活用でゼロのお買い物をしました。 今日はお買い物記録です♪ 冷凍餃子 冷凍牛丼 紅茶 冷凍餃子 困った時の冷凍食品です。 餃子もなくなっていたので、補充の為に今…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 齋藤孝さん著書、頭のよさとは「説明力」だです! 頭のよさとは「説明力」だ posted with ヨメレバ 齋藤孝 詩想社 2019年09月11日頃 …
スポンサーリンク // 一年生になって早8ヶ月目の娘。 そろそろ一年生も終わりに近づいているなぁと感じる今日この頃。 娘の成長が目まぐるしいです。 そんな成長をここにもちょっと記録しておこうと思います。 初めてお友達と約束をし、親なしで遊ぶ 今日は…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ポーラ・リッツォさん著書「リストマニアになろう!」です。 リストマニアになろう! posted with ヨメレバ ポーラ・リッツォ/金井真…
スポンサーリンク // おはようございます。 昨日は第27回建設業経理士の合格発表でした~! ということで、いろんな気持ちを記録しておこうと思います。 サイトにつながらない事件が 建設業経理士の勉強を始めて早7年 サイトにつながらない事件が 受験した皆…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 高田晃さん著書「手帳で夢をかなえる全技術」です! 手帳で夢をかなえる全技術 posted with ヨメレバ 高田 晃 明日香出版社 2020年10…
スポンサーリンク // おはようございます。 昨日は久々に日帰り遠出してきました。 その様子を綴りたいと思います。 向かった先は、栃木県宇都宮。 ランチはラーメン お散歩をして、リフレッシュしたあとは、買い物。 向かった先は、栃木県宇都宮。 餃子で有…
スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 おおたとしまささん著書、『21世紀の「女の子」の親たちへ』です! 21世紀の「女の子」の親たちへ posted with ヨメレバ おおた とし…