本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2023年2月の振り返り2023年3月の目標

おはようございます。 2月が今日で終わりだなんて!! 昨日気づいて慌てて記事を書きました。笑 2月は本当にあっという間すぎて。 さて、そんな2月を振り返り3月の目標を綴りたいと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…

【2023年】西新井大師へ梅散歩。

アパートの目の前は大家さんの畑があるのですが、 そこの梅が満開になり、 いよいよ春が近づいてきたなぁと日々実感です。 今月の目標の一つ。 梅を愛でる。 ということで、 西新井大師の枝垂れ梅が満開だというのを、SNSで知り、 昨日は息子と二人で見に行…

【読書感想レビュー】安達茉莉子さん著「毛布」 心が包まれるような本でした。

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 安達茉莉子さん著「毛布」です!! 毛布 - あなたをくるんでくれるもの posted with ヨメレバ 安達 茉莉子 玄光社 2022年03月30日頃 楽天ブックス Amazon K…

5年7か月ぶり。友達の再会で思ったこと。

先日、中学校からの友人と実に5年7か月ぶりに再会をしました。 こんなに長い年月が流れていたのかと、 ビックリでした。 彼女との出会いは、中二の春。 東京からやってきた転校生に、 島の同級生たちはソワソワ。 嬉しかったことを記憶しています。 当時は、…

【読書感想レビュー】奥野宣之さん著「旅ノート・散歩ノートのつくりかた」

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 奥野宣之さん著「旅ノート・散歩ノートのつくりかた」です!! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この本の説明 この…

平日を少しでも楽にするために!!週末の作り置き記録。

おはようございます。 先週私にとって、ちょっと驚きのニュースがありまして。 おはようございます。この人は絶対辞めないだろうと思っていた人から退職願が。仕事できる人だったし、頼りっぱなしだったから衝撃的でした。副業を本業にするそうです。時代だ…

【読書感想レビュー】ショートケーキをめぐる5つの連作短編!坂木司さん著「ショートケーキ。」を読みました。

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 坂木司さん著「ショートケーキ。」です! ショートケーキ。 posted with ヨメレバ 坂木 司 文藝春秋 2022年04月08日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindl…

本を読んで行動したこと。ゴミを減らす為に実践したこと。

去年のこと。 たまたまYouTubeに出てきた動画。 お金持ちと一般庶民はゴミの中身が違う的な動画がお勧めで出てきました。 それは、 芸人の滝沢さんと、古館さんの対談でした。 ほうほう、私もお金もちに一歩でも近づきたい!! そう思い観てみたところ、 な…

【読書感想レビュー】不朽の恋愛小説「高慢と偏見」を読みました!

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ジェイン・オースティン著「高慢と偏見」です!! 高慢と偏見 posted with ヨメレバ ジェイン・オースティン 中央公論新社 2017年12月22日頃 楽天ブックス …

【バレットジャーナル】2023年2月のセットアップ

おはようございます。 2月になったので、 手帳も模様替えをしました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 1月の振り返りと2月の目標 2月のマンスリーログ 2月のデイリーログ 手帳を続けるコツ 1月の振り返りと2月の目標 …