お買い物
先日の休日。 雨だったので、家にいるのも気持ちが鬱々しちゃうので、 傘をさして散歩に行きました。 隣町まで歩き、 そういえば、あの辺に雑貨屋さんあったなぁとふと思い出したのです。 商業施設に入っている雑貨屋さんではなく、 個人経営の雑貨屋さん。 …
先月のクリスマスのこと。 鶏の手羽元でローストチキンを作ろうと、 液だれに仕込んで、 さぁオーブンで焼こうと思って、 余熱を開始。 いざ、焼こうと思ったらエラーで焼けませんでした。。 そうだった。 ここ最近高温のオーブンが使えないことをすっかり忘…
開催中の楽天スーパーSALE。 久しぶりにお買い物をたくさんしましたので、 記録しておきます。 ↓要エントリーです!! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); フェイスタオル ハーフバスタオル タンパクオトメ ETVOSのアイブ…
2022年も様々なものにお金を使いました。 今日は2022年お金を払ってよかったものを振り返りたいと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 本 オンライン英会話 家族との時間 ふるさと納税 日本株、米国株への投資 …
年に一度のブラックフライデーが始まりたね。 ↓エントリー必須です!! 普段のお買い物マラソンの時もそうですが、 お勧めなのが、ふるさと納税です。 ふるさと納税もお店の一カウントになるので、 ふるさと納税商品を購入する際は、 こういった期間がお得な…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 開催中の楽天お買い物マラソン購入記録です! 今月前半のマラソンは参加しなかったので、 今回参加です♪ アイブロウペンシル 座布団 いつもののり ふるさと納税 おわりに アイブロウペ…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 開催中の楽天お買い物マラソン。 早速朝ポチったので購入記録です! のり ふるさと納税 万年筆のインク おわりに のり いつもののりです。 お腹空いた時にも子どもたちは食べるので、 …
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 開催中の楽天スーパーSALEのお買い物記録です! ↓エントリー必須 いつもののり たったこれだけプリント ミックスナッツ ふるさと納税 前回のお買いマラソンで購…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日読んだ、ミニマリストTakeruさんの著書、 「月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術」 www.genko-library.com この本の中で、ミニマリスト必須アイテム45個が紹介されてい…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 開催中のお買い物マラソンの記録です! 今回のメインは入学準備です!! 名入れ鉛筆 娘の櫛 ふるさと納税 名入れ鉛筆 息子の通う予定の小学校の鉛筆の指定はとにかくシンプルなもの! …
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年初のお買い物マラソン。 いつものお買い物+必要なものを購入したいと思います。 ↓エントリー必須です! のり ナッツ エトヴォスのルーセントパウダー用のパフ 加湿器 楽天以外で…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨日から楽天スーパーSALEが始まりましたね!! ↓↓エントリー必須です 今日は、2021年買ってよかったものを振り返ろうと思います。 2021年買ってよかったもの楽天編 アブラサスの財布 …
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 始まりました!年に一度のブラックフライデー。 普段の楽天お買い物マラソンでもそうですが、 こういった楽天が催すお得な買い物の日には、 楽天ふるさと納税もお勧めなんですよ。 エ…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 楽天お買い物マラソン始まりました。 今月も参加しますので、今日はお買い物記録です。 エントリー必須です↓ シャープ洗濯機洗濯槽クリーナー ドライヤー ふるさと納税 シャープ洗濯機…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 開催中のお買い物マラソン。 今月も参加です。 今日は購入予定の記録です♪ 要エントリーです↓ カールドライヤー いつものナッツ いつもののり ふるさと納税 醤油…
スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 開催中の楽天スーパーSALE!! 参加しますので、今日はその記録です。 今回は買うものが多めなので、 ポイントを活用しながら買い物をしたいと思います。 ↓エン…
スポンサーリンク // おはようございます。 開催中の楽天お買い物マラソン、今月も参加です♪ ふるさと納税 ナッツ タオル おわりに ふるさと納税 そういえば今年スイカをあまり食べていない! ということで、 ふるさと納税でスイカを注文します。 大きいのは…
スポンサーリンク // おはようございます。 開催中の楽天お買い物マラソン。 今回も少しですが、購入するものがあったので参加します♪ 相沢沙呼さんの新刊 いつものナッツ ふるさと納税で地元を応援 おわりに 相沢沙呼さんの新刊 2020年本屋大賞ノミネート作…
スポンサーリンク // おはようございます。 開催中のお買い物マラソン。 今日は「5」のつく日なので参加します♪ エントリー必須です!!↓ アイブロウ のり ナッツ 雑穀米 父の日ギフト ipadキーボード 口閉じテープ ふるさと納税 おわりに アイブロウ 化粧品…
スポンサーリンク // おはようございます。 タイトル通り、メガネを新調してきた。 今日はそんなお話しです。 メガネのレンズに傷が増えてきたのでメガネを新調することに 眼科は1年に1回受診しています 3年半ぶりのメガネを作るための検査で老眼検査も メガ…
スポンサーリンク // おはようございます。 開催中の楽天お買い物マラソン。 今回も買うものが少しあったので、参加します♪ エントリー必須です↓ いつもののり いぐさスリッパ スマホケース いつものナッツ おわりに いつもののり 朝ごはんに一日一枚使うの…
スポンサーリンク // おはようございます。 今月2回目のお買い物マラソン!! 今回はかけこみ、母の日ギフトを購入しました~! エントリー必須です↓ 2021年母の日ギフト 夫の母へ 自分の母へ 2021年母の日ギフト 夫の母へ 夫の母へはかりんとうを。 かりん…
スポンサーリンク // おはようございます。 開催中の楽天お買い物マラソン。 今回も買うものがちょうどあったので、参加します。 エントリー必須です↓ いつものナッツ プロテイン いつもののり ふるさと納税 いつものナッツ やめられない♪とまらない♪ナッツ…
スポンサーリンク // おはようございます。 開催中のお買い物マラソンの記録です。 今月2回目のお買い物マラソン。 ちょこちょこ買うものがあったので、 参加します♪ たまったポイントでお買い物です。 エントリー必要です↓ 前回の記録はこちら↓ www.genko-l…
スポンサーリンク // おはようございます!! 昨日から始まりました、楽天スーパーSALE!! 2月からずっと買い物かごに入れてスタンバイをしておりました!! 今回は買うものが多めなので、記録したいと思います。 エントリー必須です 新二年生に向けてのド…
スポンサーリンク // 先日あったお買い物マラソンで購入した一つに、 前々から欲しかった【薄い財布】をついにゲットしました!! 購入したのは、abrAsusのこちらの財布です。 今日はそんな薄い財布の使用感をレポートしたいと思います。 キャッシュレス時代…
スポンサーリンク // おはようございます。 今日は楽天お買い物マラソンの購入記録です。 私はいつもお買い物マラソン前に、欲しいモノがあると、 すぐ購入してしまう癖があるのですが、 今回は、とりあえず必要なものは、 お買い物かごに入れて置き、 お買…
スポンサーリンク // おはようございます!! 今月2回目のお買い物マラソン。 今日はお買い物記録です。 本 娘の洋服 おわりに 本 1月は本の祭典、 芥川賞&直木賞の発表。 そして、本屋大賞のノミネート作品が発表されました。 ちょっと予想通りのラインナ…
スポンサーリンク // 始まりましたね。 今年最初のお買い物マラソン。 今回は少なめのお買い物記録です。 いつもの「のり」 私の癒し「お茶」!! 鉄分補給のおやつ いつもの「のり」 最近我が家はスーパー大麦生活を始めておりまして、 毎日のご飯と一緒に…
スポンサーリンク // おはようございます。 今日から仕事始め。 仕事始めの皆さん頑張りましょう。 さてさて、今日は子どものお年玉の話です。 お年玉は即使うべし 子どもたちのお年玉の使い道 息子が選んだもの 娘が選んだもの おわりに 昨年お年玉について…