おはようございます。
後藤勇人さん著書の
成果を出す人、出せない人との大きな違い
その『1分』を変えなさい!を読みました。
この本には朝1分にできる習慣術がたくさん紹介されています。
あなたの人生が、1分の習慣によって大きく変わります。
著者が言うように朝の1分って凄く大きいです。
以前の私は夜23時に寝て6時に起きる生活でした。
子どもを寝かしつけないと自分の時間が確保できないので、
早く寝てくれないかな~と寝かしつけの時にイライラすることもあったり、
そのまま寝落ちして、変な時間に起きて眠れないということもありました。
そんな中購読中のブロガーさんが早起き生活を始めたという記事を読んで、
早起きっていいことづくめじゃないか!と思い立ったんですね。
それから私も早起き生活を実践しました。
子どもと一緒に21時寝て4~5時に起きる生活です。
インスタでも早起きの人がたくさんいてそれもいい刺激をもらえました。
私の朝の過ごし方
- 窓を開けて空気の入れ替え
- 軽くストレッチ
- 味噌汁用の出しをとる(鍋に水を入れて昆布を入れるだけ)
- 白湯を飲む
- スケジュールの確認
- 現在はブログを書く
以前は資格の勉強や日記を書いたりもしていましたが、
試験がしばらくないので今は勉強はお休み、日記は寝る前に書き、
今はブログを書く時間に充てています。
時間があまったら本を読んだり、SNSを見たりしています。
朝型生活にシフトして習慣を変えたいという人にお勧めの1冊だと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。