本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2018年 11月の振り返りと12月の目標

スポンサーリンク

 

 

 

おはようございます!!あやこです(/・ω・)/

 

気づけば2018年も残り一ヶ月!!

 

11月の振り返りと12月の目標いってみたいと思います。

 

 

過去の振り返りと目標はこちらからどうぞ。

 

www.genko-library.com

 

 

 

娘(5歳6ヶ月)の様子

 

11月は体調を崩すことなく、毎日幼稚園、習い事に通うことができました。

 

お遊戯会の練習が始まり、毎日幼稚園では練習しているようです。

 

お遊戯会で合奏があるんですが、なんと娘が立候補した楽器は「シンバル」!!

 

ピアノを習っていたので、メロディオンを選択するかと思いきや!でした。

 

私は中学生の頃、吹奏楽にも所属していたんですが、

そこでの担当はパーカッションだったんですね。

 

なので、「シンバル」経験者です。

運動会の時の入場の演奏の時「ブラジル」という曲を演奏したんですが、

その時担当した楽器がシンバルでした。

 

シンバル、簡単そうに見えますが、タイミング間違うとえらいこっちゃになります。

 

娘がシンバル担当になったと聞いて、ビックリしたのでした。

演奏が楽しみです( *´艸`)

 

最近はまっているのが切り絵です。

f:id:genko-library:20181128055848j:image

f:id:genko-library:20181128055901j:image

 

はさみでチョキチョキ色んな形に切るのが楽しいようです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

息子の様子(3歳4ヶ月)

 

息子も体調崩すことなく、毎日元気に過ごせました。

幼稚園の入園手続きも無事に終わり、4月から娘と同じ幼稚園に通うことになります。

 

幼稚園も週一で通っているので、幼稚園でも楽しく過ごし、保育園でも愛されキャラで、世渡り上手というか、うまくどこでも馴染むその様子は凄いな~といつも感心です。

 

息子から初めて女の子の名前が出てくる

 

息子から初めて、お母さん以外のかわいい発言。

息子は毎日寝る前に「お母さん、かわいい、お母さんモデルさんみたい、お母さん大好き」という癒しの言葉をプレゼントしてくれます( *´艸`)

 

嬉しいやら寂しいやら。

ところが、先日、そのママさんに、うちの息子が○○ちゃんのこと気に入っているみたいなんです。とお話ししたところ、今日で辞めるんです~。とのこと( ;∀;)

 

息子の淡い恋心が(´・ω・`)

息子残念。これからいっぱい出会いあるよ。

本人はケロッとしていましたが来週から居ないことに気づくかしら。

 

相変わらず虫が大好きで、とうとう図鑑が崩壊してしまいました。

 

買いなおそうか検討中です。

 

久々にトトロを見せたところ、ドはまり中です。

随所随所でケラケラ笑っています。

 

脱夜のオムツ外れに挑戦していましたが、連日おもらしが続いたので、

またオムツをはかせたりと様子みです。オムツだともらさなくなりました。どういうことだ。

 

www.genko-library.com

 

 

私の振り返り

 

建設業経理士1級財務諸表の合格通知が来た!!

2回目の受験、本当に自信がなかっただけに凄く嬉しかったです。

また落ちたら正直再受験するモチベーションはなかった。

 

◇残り一科目、財務分析の勉強をスタート

出来れば一発で合格したい。なので頑張ることにしました。本当はブログにもっと力を入れたい。3月までの我慢です。

 

◇美容室に行けた

 

月に1回トリートメントをするを目標にしていて、今月も行けました。

美容師のお姉さんとの話がおもしろく、楽しい時間でした。

 

◇ブログアクセス5000人突破した!

今月の目標ブログアクセス5000人を超え、今月は約7000アクセスありました。

ほとんどの流入がインスタなので、SNSの力って凄いです。

見に来てくれる方、本当にありがとうございます。

 

◇映画館に行けた

日々是好日本当に素敵な映画でした。

 

 

www.genko-library.com

 

◇家族で紅葉おでかけができた。

 

www.genko-library.com

 

 

www.genko-library.com

 

 

www.genko-library.com

 

今月も自然のある風景を見に行くことができました。

 

◇休園前のあらかわ遊園に行けた!(都会的おでかけ)

ミッキーさん以外の初めての遊園地!

 

www.genko-library.com

 

昭和なディープな雰囲気のあらかわ遊園、休園前に行けてよかったです。

 

 

12月の目標

 

・体調管理に気をつける

・トリートメントに行く

・クリスマスを楽しむ

・イルミネーションを見に行く

・お遊戯会を楽しむ

・ブログ月間(8000PV)を目指す

 

今年も残りわずか。

振り返ると充実した11月でした。

 

12月はもっと早く過ぎそうなので、手帳に書きだして整理しながら物事を勧めたいと思います。

 

ブログを始めて、こうやって振り返りが出来ることが出来ることは、自分にとってプラスだなと感じます。

 

もっと丁寧にブログも綴りたいんですが、100記事書く。を目標に突き進んでいます。

 

9月に検定試験を終えた直後に勢いで始めたブログ。

2ヶ月前と今では全然違う世界に感じます。

 

続けることで見える世界。これからも自分でトライ&エラーをしながら突き進みたいと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

 

最後に夫の撮った紅葉の写真と哀愁たっぷりの娘の後ろ姿でお別れです。

f:id:genko-library:20181201050620j:image

f:id:genko-library:20181201050636j:image

f:id:genko-library:20181201050648j:image

f:id:genko-library:20181201050657j:image

f:id:genko-library:20181128055920j:image

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。