本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2019年バレンタインは娘と一緒に手作りマフィンを作りました♪

スポンサーリンク

 

 

 

おはようございます!!お菓子大好きあやこです(^^♪

 

今日はバレンタインデーですね。

バレンタインが待ち遠しい人、好きな人、面倒な人、嫌いな人、人それぞれあると思います。私はあげるのももらうのも大好きです。

普段食べれないチョコ食べてみたい!!

 

ということで、バレンタインの為に準備した手作りマフィンのお話しです。

 

 今年のバレンタインは

 

もうすぐバレンタインだなぁとぼんやり思っていた先週、

娘が一言。

「○○先生がバレンタインちょうだいって言っていたよ~!!」(習い事の)

「あげないと悲しむかもしれない」

 

え!ぇ!!そうなのー?(多分社交辞令だと思うんだけど・・)

 

子どもって、こういうところが純粋で、言われた言葉はいつまでも覚えているんです。

いつまでもいつまでも!!!!

 

だからそう言われたら、バレンタイン、準備するしかないよね。

ということで、作ることにしました。

既製品を買うより安いからね。

 

スポンサーリンク

 

 

 

何を作ろうか

 

と、悩んだところ、やっぱりこういう時は簡単キットに頼るしかない!!

ということで、いつも行くスーパーの入り口のバレンタインコーナーで物色をし、

 

こちらのキットを買いました。

f:id:genko-library:20190214053347j:image

材料は無塩バターと、卵を入れて混ぜて焼くだけ!!

超超簡単です。

 

娘に混ぜる→カップに生地を流し込む→チョコペンでデコレーションをする。

をやってもらいました。

カップに流し込むが難しいでした。

 

オーブンで170度15分焼けば完成です。

 

本当はプレーン生地も用意してマーブル柄にしたりと出来ますが、

時間ない!面倒だ!ということで、全部チョコ生地にしちゃいました。

 

バレンタインだからオールチョコでいいや!!ということで。

 

完成♪

 

14個の小さなマフィンが出来ました。

f:id:genko-library:20190214053405j:image

一口サイズなので、これなら配りやすいです。

もう夜の21時頃だったので、寝てもらい私がラッピングをしました。

 

そうだった、ラッピングという作業がまっていたんだった('Д')

 

ということで、いつも愛用しているマステを使うことに。

 

こんな風に1個づつ袋に入れてマステでとめました。

f:id:genko-library:20190214053424j:image

f:id:genko-library:20190214053432j:image

ハート柄のマステ買っておいてよかった♪

付属でねじって縛るやつがついていたんですが、マステでとめた方がかわいいかなと思ってマステにしました。

 

母として一仕事を終えてホッとしました。久々の夜更かし。

22時までには終わり寝ました。

 

幼稚園では

 

幼稚園ではバレンタインの持ち込みは禁止されています。

ありがたい!!ほら、ママ同士のお付き合いとかね、色々大変なんですよ。

 

先日娘が「○○くんと、○○くんにあげる約束しちゃった~!」と言って帰ってくるものだから、ちょっとビックリ。

でも禁止されているからあげれないんだ。ということは説明しました。

納得してくれましたが、ちょっと不満気でした。

 

昨日遊んだ保育園に預けている近所のママさんの話では、保育園でも交換はダメだと思うとおっしゃっていました。

 

過去のバレンタインは

 

結婚してから夫へのバレンタインは、毎回ほぼ手作りでしたが、

今回は本当に作っている暇がなく、昨日の娘と作ったマフィンにしようと思います。

 

昔はチョコのホールケーキとか焼いたり、いろいろ作ってみたりしたんだけどなー。

また余裕のある年は作ってみたいと思います。

 

 

娘が成長するにあたって

 

これから小学生になったら友チョコとか配りだすのだろうか。。

ちょっとドギマギします。

 

ラッピングとか絶対大変そう。

女子同士の付き合いって楽しいやら大変やらです。

 

でも今回初めて一緒に作りましたが、一緒に作るのは楽しいなと思いました。

これからは戦力になってくれそうなので楽しみ。

 

息子は大きくなったら女の子からもらえるような男に成長するのだろうか?

そんな時お母ちゃん的にはショックを受けるのだろうか。

いや、ショックより嬉しいと思う。貰えないよりは全然いい!!

そんなことを想像しました。

 

今朝一つ一足早く味見という名のつまみ食いをしましたが、

味は悪くなかったです!!おいしいよ!!

 

今日は、家族、祖父母、習い事の先生、公園でいつも遊ぶお友達に渡す予定です。

みんなで笑顔になれるそんなきっかけの一日になればいいなと思います♪

 

みなさんも素敵な一日をお過ごしください。(´▽`*)

 

スポンサーリンク

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。