おはようございます!!あやこです(^^♪
昨日から始まりました!!楽天スーパーセール!
始まるのを待っていました~!!今回は色々と必要なものがあったので、
買い物を我慢してこの日を待っていました。
買ったモノ
ひんやりタオル
娘はですね、暑くなると熱を体内にため込むタイプで、
顔が真っ赤になるタイプなんです。
周りの人が見ると、大丈夫??ってくらいすぐ赤くなります。
そんな様子を見かねて、幼稚園の担任の先生から、
これからの季節熱中症が心配なので、
「心配でしたら、首に巻くひんやりタオルを幼稚園に持ってきても大丈夫ですよ」
と、言われましたので、用意しました。
コレ、使ったことないんだけれど、本当にひんやりするかな?
リテーナーシャイン
私がこんなツイートをした時ですね、
中学生の頃から歯ぎしりしてて、歯の矯正もしたけれど、歯ぎしり治らず。
— あやこ@読書ノートと手帳時間 (@genko_library) 2019年5月27日
6年前からマウスピースつけて寝るように。
歯は年齢と共に歯周病もなりやすいから、毎回フロスしたり、1本ブラシで磨いたりと、歯には結構気を使っている。
叔母が歯科衛生士のせいか?歯は大事という意識が強い。
フォロワーさんが、マウスピースを消毒しているという話をしてくださいまして、
私が何で消毒していますか!?と、質問をしたところ、
教えてくれた一品です!!ツイッターはこういった情報を得られるから便利なんですよね~。
そういえば、マウスピースって消毒した方がいいんじゃないかと思いながら何もやっていなかった私。
どれだけズボラなんだ。と思いながらも、行きつけの歯医者さんも、
ポリデントとかでやっている方いらっしゃいますよ~くらいで、
情報を得られなかったんです。
つづくさーん!!情報ありがとうございました^^
オキシクリーン
最近コンロやキッチン周りを掃除したんです。
そうしたら、汚れが落ちにくい!!困った!!ということで、
コレはこまめに掃除せなあかん!!ということで、
評判のいいこちらを導入することを決めました。
掃除は習慣。こまめにが大事ですね。痛い目あいました。
流しの蓋
ということで、オキシ漬けをするために蓋も導入。
スポンジラック
長年使ってきたモノが、古くてさび付いてきたので、新調します!
キッチン調味料ラック
こちらも古くなったので、これを機に新しいものに交換します!!
うちはスパイス系たくさん使うので、重宝しています♪
買った本
去年から読んでみたいと思いながら、図書館に入るかな?と思っていたけれど、
取り扱いがないので、ゆうこすちゃんの本2冊購入しました。
↑ 最近発売された新刊♪
あと、幡野さんの新刊も買いました。
過去に読んだ幡野さんの本はこちら
いつもの二十五穀米とのり
いつも食べている雑穀米とのりです!!
今回はこんな感じでした~!!
セールだから買うというより必要なものをお買い得の時に買えてよかったです!
セール期間中、また買う必要なものが出て来たらポチりたいと思います。
楽天ルームもやっています。
よろしければのぞいてみてください^^
↓↓
以上、お買い物記録でした~!
皆さんもお買い物楽しんでください!!
最後まで読んでいただきありがとうございました