本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【お買い物記録】無印良品とユニクロで買ったもの

スポンサーリンク

 

 

 

おはようございます!!オシャレ迷子のあやこです(; ・`д・´)

 

今日は無印良品ユニクロで買ったお買い物記録です。楽天のお買い物マラソンがあったりと6月は財布の紐緩みまくりです!!

 

www.genko-library.com

 

 

無印良品で買ったもの

 

特に良品週間とは意識していなかったのですが、時間ができたので娘と一緒にお買い物をしてきました♪お得に買えてラッキーでした!!

まもなく終了とのことです!!

 

f:id:genko-library:20190624051357j:plain

 

白と紺のVネックTシャツ

 

f:id:genko-library:20190624051429j:plain

こちらは去年も買ったTシャツです。

去年たくさん着たので、今年着る分を新調しました。

 

仕事に着ていく服として重宝しています。

 

これに、ユニクロのズボン、紺、黒、ストライプ、ベージュなどを組み合わせを変えて着ます。

 

大番手ワイドTシャツ

 

f:id:genko-library:20190624051618j:plain

こちらは私服用。

白のTシャツが好きすぎる!!

 

無印の良いところは綿100%なところです。

汗も吸い取りやすいし、着心地がいい◎

 

Vネックカーディガン

 

f:id:genko-library:20190624051648j:plain

ちょっと肌寒い時に羽織れる夏用のカーディガンです。

職場が冷房ガンガンなので寒いんですよね。

 

UVカットなのもいい。

 

無印はシンプルで、合わせやすいから大好きです。定番が揃うのも嬉しいですね。

 

娘用にワンピース

 

無印で子ども服って滅多に買わないのですが、私的には可愛い服が多過ぎるのですが、シンプル過ぎる故に娘は今まで見向きもしませんでしたが、これ可愛い〜!と持ってきたのが、

チェック柄のワンピースでした!

 

娘が選んだ柄は赤チェック柄!

f:id:genko-library:20190624051736j:plain

私的には紺が似合うんじゃないかと思ったけれど娘がこれがいい!ということで購入。

最近「自分で選ぶ」を経験させています。

 

夏はワンピースで過ごすことが多いから、これはヘビロテしそうです♪

 

私は無印のアプリをスマホに入れているんですが、マイバッグ持参でマイルが貯まりました♪

f:id:genko-library:20190624051814p:plain

いつもバッグにはマイバッグを忍ばせています。

 

スポンサーリンク

 

 

 

ユニクロで買ったもの

 

娘のパジャマ

 

娘のお泊り保育が7月にあるのですが、パジャマがない!ということで、(普段はTシャツと短パンで寝ています)

 

すみっコぐらしのTシャツとズボンを買いました。

f:id:genko-library:20190624051840j:plain

f:id:genko-library:20190624051852j:plain



 

これも娘に選んでもらいました!

 

初めての幼稚園でのお泊り!!パジャマで記念撮影もするようなので、これで準備OK!

初のお泊りにドキドキです。

 

息子用にカーゴパンツ

 

f:id:genko-library:20190624051921j:plain

虫捕りする時に履いていた長ズボンがパツパツだったため、少しゆったり履けそうなこちらを。

 

履き心地いいみたいで、息子も喜んでいました!!

お値段790円!!

 

私用にTシャツ

 

ムーミンデザインT

 

f:id:genko-library:20190624052018j:plain

シンプルで可愛い♪

帰省した時や公園遊びでも着れそうだなと。

こちらも790円です。

 

ワイドクロップドパンツ

 

紺色を購入♪

f:id:genko-library:20190624052154j:plain

動きやすいワイドパンツ欲しかったので購入。

仕事用に履こうかなと。

スカートより動きやすいので◎

 

スカートも楽なんですが、毎日公園行くので中々履く機会がない!

 

6月はちょっと買い物し過ぎましたが、このまま秋まで着倒そうと思います!!

 

ちなみに楽天の買い物や自分の洋服、子どもの服は私が働いたお金から支払いをしています。

食費や支払い系は夫の財布から。

そんな感じでざっくり分けています。

 

専業主婦時代は自由に買い物出来ないのがストレスでしたが、働き出してそのストレスがなくなったのが◎

 

買った分しっかりさよならする

 

私は洋服を買ったら今まで着ていてクタクタになった服を処分するよう意識しています。

そうしないと洋服が収納できないからです。

 

今回も4着ほど処分しました。

 

洋服の収納ケースを整理するとビックリ。

私の服は、白、紺、黒ばかり!!

色物はピンク1着だけでしたー!

 

年々シンプルなモノを好むように。

 

やっぱりお店に行って洋服を見るのは楽しいですね♪

 

無印で買い物をしていたら、ボソッと女の人が呟いていました。

 

「無印の似合うオンナになってみたい〜!!」

 

あぁ〜!!凄く分かります。

シンプルなモノほど着こなしている人、あの感じ素敵だなぁと思います。

店員さん可愛いく着こなししている人多いですよね〜。

 

女同士洋服を見ながらお買い物はやっぱり楽しい。

娘も楽しいね♪と、満足気でした。

 

以上オシャレ迷子のお買い物記録でした。

 

皆さんも楽しいお買い物ライフを!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

スポンサーリンク