おはようございます!!あやこです(^^♪
新学期が始まって早数日。
新学期が始まる前にやったこと。
それは靴を新調するです!!
今日はそんな靴を新調したお話し。
子どもの靴はすぐにサイズアウトする
この夏で一回りなんだか大きくなったような子どもたち。
我が家の子どもたちの靴は1足ずつしかありません。下駄箱が狭いし、すぐサイズアウトするので、1足ずつしか持っていません。汚れても洗って即日乾くからいいかな。というスタンスです。
なので、使用頻度も高いのですぐ靴がボロボロになります。
娘の靴をリニューアル
娘が今まで履いていた靴はニューバランスでした。
今までピンク一辺倒だった娘が選んで履いていたのはニューバランスのこちらの靴でした。
自ら黒をチョイスしたのにはビックリでしたが、シンプルで、どんな服にも合うのでこれはとてもよかったです。
が、問題点が。
マジックがすぐはがれてしまうんですよ!!!これさえなければとてもいい靴だったんです。
それが親も子も気になってしまい、これを機に新しく買い換えました。
なんせ、もうすぐ運動会なんでね。
靴が気になって集中できないってなっては困るので新しくしました。
今回も娘に選んでもらったところ、最初はニューバランスがいいって言っていたのに!!
こちらをチョイス。
イフミーの花柄です。おお!!しかも汚れが目立つ白ときた。。
お母さん的にはもっとシンプルなのがいいんですが、娘が選んだんだから、
その感性を大事にしたい。
なので、購入を決めました。
なので、ニューバランスよりも0.5センチ大きい18.5cmサイズにしておきました。
イフミーは0.5センチきざみなのが嬉しいです。
ベビー時代はイフミーにたくさんお世話になりました。
ちょっとお値段も安めだし、履きやすいのがイフミーのいい点です。
なまえも書く欄があるのも嬉しいポイント!!
こういった気遣い嬉しいですよね。
息子の靴もリニューアル
毎日外遊びでボロボロになった息子の靴。
息子もニューバランスの靴を履いていました。ちなみに私も履いています。
公園でストライダーをビュンビュンとばし走ったり、
あちこちのおでかけでたくさんたくさん歩いたこの靴。
うん、やっぱりニューバランスはいい。
今回もニューバランスにしようと思ったのに!!
息子も一緒に連れて行ったところ、やっぱり目移りしちゃいますよね。
かっこいいお兄さん靴がたくさんなんですもん。
息子が好きそうなこちら。
コレがいい!!と離しません。
選んだ靴は「瞬足」という靴でした。
この靴よく見かけます。
お兄さんっぽくてかっこいいんですが、
足の幅が狭いのがちょっとマイナス。名前も書きづらいのです。
けれど息子は気に入ったようなので、この靴を履いて運動会は瞬足で走れること間違いなしでしょう!!
早速買った日は、公園をたくさん走っていました。
毎日走り回っているだけあって、走るの早いです。
大事な成長期。
窮屈な靴を履き続けるのではなく、足に合った靴選びが大事みたいですね。
上履きはまだいけそうなので様子をみたいと思います。
すぐサイズアウトをする子ども靴。
時々見返すことをおススメします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。