こんにちは!!あやこです(^^♪
今朝は、オーブンでフレンチトーストを焼くという初めての経験をしましたので、
そのお話しです。
ベリーさんのレシピを参考に作ってみました
昨日、息子から「フレンチトーストを食べたい」とリクエストを頂きまして、
久しく作っていなかったフレンチトーストを朝ごはんに作ろうと思っていました。
どうせなら、ベリーさんが紹介していたオーブンで焼くフレンチトーストをやってみたい!!と、好奇心が湧きまして、今朝早速作ってみました^^
ベリーさんのレシピをちょっと変えて分量を少し調整しました。
今回私が作った分量はこちら。
4人分 パン(四つ切)
牛乳200ml
卵2個
きび砂糖 おおさじ1
上記のを混材を混ぜて、大きいボールに、半分に切ったパンを両面しっかりひたして、
15分おいてから、
角皿にクッキングシートを敷いて、四角をくるっとねじりました。
(液がこぼれるのを防ぐ為です。)
そしてパンを並べてボールに余った液を上からかけました。
200度に温めたオーブンで20分焼いてみました。
しっかり焼いたのが私の好みだったので、今回は温度高めの方で焼いてみました。
出来上がり
焼いている間に洗い物をしたり他のご飯の用意をして、完成です!!
お皿に移して、メープルシロップをかけていただきました。
外はカリッ、中はフワフワのおいしいフレンチトーストが出来上がりました。
これ、とーってもおいしかったです!!!
いつもフライパンで焼くと、ギュウギュウ詰めで大変だったんですが、
オーブンだとほっといて他のことも出来るし、均等に焼けるし、便利です。
リピート決定!!家族みんなに大好評でした^^
写真は撮っていませんが、今日の朝ごはんは、フレンチトーストの他は、
スイカ、冷食(枝豆)、冠婚葬祭のカタログギフトで頼んだ、スープストック東京のとうもろこしとさつまいものスープをいただきました。(おいしかった~!)
↓色んな種類のスープが飲めて、嬉しい頂きものです!!
今日は、冷食に頼ったり、家電を頼って楽ちん朝ごはんでした♪
おわりに
いつもと違う、いいなと思ったアイデアで料理をやってみると、また新たな発見があって楽しいです。
今回のフレンチトーストとっても気に入りました。
また作ってみようと思います。
昨日は寝る前にベリーさんの本を再読。
お家を片づけたい欲が上昇中で、今日の午前中は整理整頓をしました。
近々模様替えをする予定です!!!
暮らしを見直してアップデートしたいと思います。
こういう時だからこそ、お家のことにもやっと目が向けられるようになりました。
本を読むと、色々と実験したくなります。
人さまの知恵を拝借しつつ、自分が心地よい家時間を過ごせるよう試行錯誤してみようと思います。
★読むと片づけたい欲が上昇するベリーさんの本はこちらです★
最後まで読んでいただきありがとうございました。