本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2020年11月の振り返りと2020年12月の目標

スポンサーリンク

 

おはようございます。

 

今日で11月も終わりです。

早いですね~。

今年も残すとこあと1ヶ月となりました。

 

恒例の振り返りと目標を綴りたいと思います。

 

f:id:genko-library:20201128055741j:plain

 

 

 

7歳娘の様子

 

1人で公園に行くようになりました

 

お友達と親なしで遊んだり、一人で公園に行くようになったりと、

自立に向かって前進中です。

 

時々、転んでけがをして帰ってきますが、

そういったことも含めて一人で考え、どう行動したらいいのか、

娘なりに、親の監視が届かなくなる状況で色々と学ぶきっかけになっているようです。

 

小さい頃から遊んでいる公園友達のママさんとも話した中で、

自立へ向けてだよね~。なんて話にもなりました。

 

そのお子さんも今月一人デビューを果たしたようで、

同じ~!一緒の考えの人が居てちょっと安心しました。

 

人がいなかったら、家に戻ってくること。

チャイムが鳴ったら遊びの時間はおしまい。

 

このルールさえ守ってくれたらOKです。

 

娘よ、子ども時代にしかできないことを大いに楽しんでくれ。

そんな思いです。

 

 

ラソン大会がありました

 

 

ラソン大会。私も小学生の時走りました。

嫌な思い出ばかりのマラソン大会です。

 

一度だけ、仮病使って休んだことがあります。(;・∀・)

それくらい嫌いでした。

 

娘は公園で走って練習するほど、気合い入っていました。

 

朝は緊張で「怖いよ~」とドキドキした様子。

 

私も小学校のマラソン大会は初めてだったので、こっちもドキドキでした。

 

仕事を少しして会場につくと、保護者がたくさん。

 

ママ友グループがたくさんで、そっちに圧倒されちゃった。

 

みんな待ち合わせして行っているのかな?

 

直前で何とか、お友達ママを見つけて一緒に応援しました。

 

子どもの頑張る姿はやっぱりジーンとしますね。

ラソン、苦しいよね。

 

でも、終わったあとはホッとするよね。

あれだけ、保護者がいたら緊張するだろうな。

 

あっという間に800m走り終えました。

 

タイムは4分9秒。

頑張りました!!

 

作文を翌日書いたのですが、来年は1位をとりたいです!!と。

気合い入っている~!

 

スポンサーリンク

 

 

息子の様子

 

ボードにハマり中

 

緊急事態宣言中に購入した、Jボード。

 

 

 

 

 娘はもうスイスイ乗れるんですが、息子はその時は乗っかるだけで、

興味を示さなかったのですが、

最近ブームがきています!!

 

毎日Jボードやりたい!!と、

ここ数日練習中で、3メートルくらい進めるようになりました。

 

あと1週間くらいしたら乗りこなせそうです。

 

クリスマスのプレゼントはこれがいい!と、今のところ言っています。

おもちゃよりいいぞ。

 

やっぱり姉弟で1台ずつないと喧嘩になりやすいです。

 

クリスマスプレゼントはこれでいいかな・・?

 

 

 

嘘の話をよくします

 

最近息子の成長の話として、作り話というか、嘘の話をするようになりました。

 

例えば、ちょっとしたケガをしただけなのに、

 

お友達に「足の骨が2本折れた」と、話していたらしく、

お友達から「ケガ早くよくなってね」とお手紙をもらってきて、

 

お友達ママさんに「ケガ大丈夫~??」

って言われて私が「???」状態。

 

どうやらそんな話をしていたようです。

 

他にも行ってないおうちに、行ってきたよ~。

などなど、

 

作り話が多くなってきました。

 

これもこれで、息子なりに考えて面白おかしくしているのかな?

 

親ですから、やっぱり嘘の話、すぐ分かるんですよね。笑

 

たまに騙されたフリをしています。

 

 

私の振り返り

 

 

建設業経理士やっと合格しました

 

9月に受験した建設業経理士1級の合格発表がありました。

 

やっと合格できました。

 

 

www.genko-library.com

 

おかげでたくさん時間が出来て、嬉しいです。

 

 

年賀状も無事用意済み

 

 今年もTOLOTさんで楽々作成済みです。

www.genko-library.com

 

 youtube頑張っています

 

 大変と言われている100人の壁突破しました。

 

1ヶ月目より、2ヶ月目の方がやはり伸び率がいいです。

youtube、ブログとまた違った面白さがありますね。

 

www.genko-library.com

 

 

 12月の目標

 

こまめに掃除しておく

 

大掃除はやりたくないので、週末に一か所ずつでも掃除したいなと。

 

子どもたちが結構戦力になってくれまして、

この前窓ふきをやってくれました。

 

コロナに気を付ける

 

コロナ、過去最高に感染者増えていますね。

初期の頃より危機感が薄れているのですが、

やっぱりかからないにこしたことないです。

 

今後も引き続き感染対策とりながら気をつけたい。

 

 

今年も残り1ヶ月。

1年って本当にあっという間です。

 

12月も楽しみたいです。

 

以上、11月の振り返りと12月の目標でした。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク