本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【万年筆デビュー】初心者にも使いやすい「カクノ」を使い始めました。

スポンサーリンク

 

おはようございます。

 

来年使ってみたいと、豪語していた、

万年筆を使いたい!!

 

今年で叶えてしまいました。笑

 

実際使ってみての感想の記録です。

 

 

 

20190914201227

2020年でデビューしちゃったよ!

 

万年筆に憧れていた

 

万年筆のある生活、実はずっと憧れていたんですよ。

 

手帳好きのみなさん必ずと言っていいほど、

万年筆を使っている様子をSNSで見ていまして、

 

私も使ってみたいなぁ。

そんな気持ちが強かったです。

 

2019年、その熱が強く、

色々調べたりしていました。

 

でもさ、万年筆ってぶっちゃけどれが使いやすいの??

どれがいいの?

初心者の私にはハテナがいっぱいでした。

 

私は自分の机というものを持っていません。

 

憧れますよ。

マイデスク。

 

そんな憧れから遠い生活をしているわたくし。

 

皆さん、素敵なデスクで作業している姿をインスタでよくみかけます。

インスタ見るからこういった欲が増えちゃうんですよね・・。

 

スポンサーリンク

 

きっかけは先日読んだ本

 

そんな私がなぜ万年筆を使い始めたかというと、

きっかけは本でした。

 

先日読了し、紹介した本。

 

www.genko-library.com

 

月とコーヒーの中で、万年筆を使わない人生なんてもったいない。

そんな人生の格言的フレーズに触発をされ?

 

それなら自分で試してみようじゃないか!!

ということで、

youtubeでこの月とコーヒーの紹介をしたところ、

万年筆に詳しい視聴者さんが、

 

「初心者はカクノがおススメです」

 

そんなアドバイスを受け、

ほうほう、あのカクノね!!!

知ってる知ってるということで、

 

すぐにポチっとしたのでした。

 

20190914201227

去年はあんなに迷っていたのに、単純だな!!

 

 

 万年筆「カクノ」を使ってみた

 

私が使っているカクノは、

極細字タイプと細字タイプ。

 

f:id:genko-library:20201212150524j:plain

ボディは色々と種類があって選べます。

 

 

使い方の説明書も入っているので分かりやすいです。

 

f:id:genko-library:20201212150549j:plain

カートリッジをつけて、インクの分部を少し押してインクを浸透させればすぐ使えました!!

 

本当に初心者に優しい万年筆なのでした。

 

 

万年筆、こんな感じで使っています

 

実際に書いてみるとこんな感じ。

 

いいノートを使うこともポイント。

 

f:id:genko-library:20201212150537j:plain

 

手帳やノートによって書き心地が変わるからあら不思議。

 

 

週末野心手帳↓ちょっと裏写りしちゃいます

 

f:id:genko-library:20201212150531j:plain

 

 

ダイアログノート↓中々いい感じ

 

f:id:genko-library:20201212150544j:plain

 

朝活書写で万年筆使っています。

 

www.genko-library.com

 

 

10年日記や、普段のメモにも気軽に万年筆を使うようになりました。

 

20190914201227

書き心地がいいんだよね!

感想

 

普通のペンとやっぱり一味違う感覚があります。

 

書き心地が違うし、気分が何より変わります!!

 

何だろう、「書く」ことと向き合えている感じというんでしょうか。

 

筆記用具一つで気持ちがこんなに変わるなんて思いもよりませんでした。

これは収穫です。

 

 

でもね、万年筆もノートもこだわりすぎるとキリがないので、

ほどほどにが肝ですね^^

 

モノ一つにおいても奥深い世界があるんだなぁと思います。

 

私はちょっとだけ、万年筆という世界に片足を突っ込むことができました。

気軽に楽しく、「書く」ことを楽しみたいと思います。

 

 

以上、万年筆「カクノ」の紹介でした。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク