本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【2021年1月】楽天お買い物マラソン

スポンサーリンク

 

始まりましたね。

今年最初のお買い物マラソン

 

 

 

今回は少なめのお買い物記録です。

 

f:id:genko-library:20210109135858j:plain

 

 

 

 いつもの「のり」

 

最近我が家はスーパー大麦生活を始めておりまして、

毎日のご飯と一緒にスーパー大麦を入れて炊いています。

プチプチ具合がおいしくって。

ついついご飯の量が増えています。笑

 

夫が、食物繊維を摂りたいということで、大麦生活始めました。

毎日、今のところ快便です。笑

 

 

そんな大麦入りご飯のお共にも「のり」は欠かさず、

毎日朝ごはんのおにぎりに使っています。

 

おにぎりと味噌汁があれば幸せ。

 

 

 

私の癒し「お茶」!! 

 

午後のひととき。

 

毎日食後に一杯の紅茶を飲む習慣が。

仕事の疲れを癒してくれる、香り高いベルガモット

 

この匂いと味でいつも癒されています。

自然の匂いって本当に癒し。

 

おいしいですよー。

 

 

 子どもと一緒に飲むときは「ほうじ茶」を淹れることが多いです。

家族でお茶タイム。

 

昔、よく祖母の家に行った時、

必ず「お茶」を淹れてくれたなぁ。

 

実家でもよく「お茶」の時間がありました。

そんなことを思い出しながらお茶時間を楽しんでいます。

 

こちらはほうじ茶↓

 

 

スポンサーリンク

 

 

 鉄分補給のおやつ

 

 貧血気味なので、鉄分補給のおやつにアプリコットを。

いちじく大好きです。

 

おいしいのに、栄養ある食材は嬉しい。

 

 

 今回は以上です^^

 

いつも食べもの飲み物多めの我が家です。

 

おいしいもの、癒されるもの必須。

 

免疫つけて、コロナに負けない身体作りをしたいと思います!!

 

皆さんもお買い物楽しんでください♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク