本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【2021年4月】楽天お買い物マラソン

スポンサーリンク

 

おはようございます。

 

開催中の楽天お買い物マラソン

 

f:id:genko-library:20210408142205p:plain

 

今回も買うものがちょうどあったので、参加します。

 

 エントリー必須です↓

 

 

いつものナッツ

 

やめられない♪とまらない♪ナッツ!!

 

家族みんなでポリポリ食べています。

それくらいおいしいです。

 

あまいもの最近食べなくなりました。

それもナッツの方がおいしいと思えるようになったからかもしれません。

 

 プロテイン

 

こちらの本を読みながら、

 

只今プロテイン強化摂取月間を取り組んでいます。

 

こちらの本によると、ソイプロテインとホエイ、どっちがいいかというと、

ホエイ一択!!ということで、

 

ホエイプロテインに切り替えてみようと思います。

 

本書でも紹介されていたこちらのプロテインを試してみることに。

 

 

 プロテインだけの味が苦手なので、チョコ風味を取り入れます。

 

このプロテインは一食20gタンパク質が摂取できるそうです。

 

身体に必要なプロテインは、体重の数字と同じg数。

体重50キロなら50gのタンパク質が必要です。

 

本によると、一日20g×2回プロテインで摂取し、あとは食事から補えば、

標数をクリアしやすいとのこと。

 

プラス、女性は月経で鉄も不足がちなので、鉄も大事だそうです。

 

その不調、もしかしたら、タンパク質不足かも!?

 

身体の栄養って学べば学ぶほど面白いです。

 

スポンサーリンク

 

 いつもののり

 

 

 

朝ごはんのお共のおにぎりに使うのり。

ゴマ塩ふって、こののりで包めばおいしいおにぎり完成です♪

 

 

ふるさと納税

 

 

 

ふるさと納税でお野菜を頼むのが好きです。

地方のそれぞれの旬のお野菜が届くのも嬉しいところ。

 

なるべく農薬を使用していないお野菜を頼むようにしています。

 

 

今回のお買い物マラソンはこんな感じになりそうです!!

 

皆さんもお買い物楽しんでください♪

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク