おはようございます。
今日は幼稚園のお弁当の記録です。
息子の通っている幼稚園は週に1回お弁当があります。
週に1回だから頑張れる。
そんなお弁当記録です。
5月は3回お弁当日がありました。
ナポリタン弁当
久しぶりに作ったナポリタン。
子どもは麺類大好きですよね~。
息子も歓喜しておりました。
そんなに喜ぶのなら、時々作ろう。
そう思いました^^
★メニュー★
ナポリタン
鶏胸肉(茹でて、塩コショウ、オリーブオイルで味付け)
もやしのナムル
いちご
ドライカレー弁当
久しぶりに作ったドライカレーです。
年のせいでしょうか。。
ドライカレーというか、
ひき肉の油で胃がすぐもたれます。
なので、私はこれを食べる時は少なくしています。
子どもはモリモリ食べても平気なようです。
簡単だし、いつでも作りたいけれど、
私の胃がついていかない(´・ω・`)
★メニュー★
ドライカレー
茹でたまご
人参サラダ
いちご
チャーシュー弁当
最近ハマっている、チャーシューです!!
youtubeで作り方を勉強して以来ハマっています。
簡単なのに美味しいからです♪
一時間煮込むのが大変ですが、
おいしくて何度も作っています。
ちゃんと、八角も入れて本格的です。
このチャーシューを使って、
チャーハンを作るとまた美味しいのです!!
そのまま食べてもよし、
チャーシューだけで食べてもよし。
そんな一品です。
夫の父の日のプレゼントは、
この手作りチャーシューを持って行こうかと企んでいます(^o^)/
★メニュー★
チャーシュー
パイナップル
おわりに
5月は「いつもと違う」を意識してお弁当作りができました。
週に1回だけなんで、
息子が少しでも喜ぶメニューを作れてよかったです!!
実家から送られてきたパイナップルが美味しいでした♪
フルーツも夏モノへシフトの時期です。
そろそろ、枝豆やトウモロコシも登場することでしょう。
段々暑い日が続くとお弁当も傷みやすくなるので、
その辺も意識して作りたいと思います。
以上、5月のお弁当記録でした♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓