本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【2021年7月】楽天お買い物マラソン

スポンサーリンク

 

おはようございます。

 

開催中の楽天お買い物マラソン

 

 

今回も少しですが、購入するものがあったので参加します♪

 

f:id:genko-library:20210704174549p:plain

 

 

 

 

相沢沙呼さんの新刊

 

2020年本屋大賞ノミネート作品に入った、

こちらの本を読みまして、

えぇ~!!のどんでん返しに爽快でした。

 

当時、あまりミステリーを読んでいなかったので、

その衝撃は大きく。

あれから約1年。

 

新刊が発売されるということで、楽しみにしていました♪

 

 

今回も翡翠ちゃんの活躍が楽しみ( *´艸`)

装画のイラストも素敵です。

 

スポンサーリンク

 

いつものナッツ

 

最近、ナッツを食べる量が落ち着いてきています。

前は、食後にたくさん食べてしまっていたナッツですが、

最近は一日4~5粒で落ち着いていまして、

1ヶ月に1袋で足りるようになってきました。

 

家族皆ポリポリ食べるので、

小腹が空いた時用のおやつです。

 

 

 

 ふるさと納税で地元を応援

 

夏のフルーツと言えば、マンゴー。

たまに実家から送られてくるありがたい果物。

 

今回、ふるさと納税で地元に貢献したいと思い、

注文します!!

 

マンゴーは沖縄や宮崎が有名ですが、

与論島のマンゴーもおいしいですよ。

 

今年はいつ帰ろうかな・・?

まだ帰省を決めきれていません(´・ω・`)

 

www.genko-library.com

 

 

www.genko-library.com

 

旬の果物を食べて夏を乗り切りたい♪

 

 

 

 

おわりに

 

今回はふるさと納税だけで高額なので、

こんな感じで終わりそうです。

 

本は自分が頑張ったご褒美に。

 

ナッツは日ごろの楽しみに。

 

この本を読んでから、日々のお買い物を慎重にしています。

今あるものは買わず、必要なものだけを。

 

www.genko-library.com

 

今回は期限が迫っているポイントもあったので、

活用したいと思います♪

 

ポイントは使い切らないともったいないので要チェックです!!

 

以上、2021年7月のお買い物マラソンの記録でした。

 

皆さんもお買い物楽しんでください!!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク