4月!!春ですよ春。
新しい季節がやってきました。
3月31日の夜。
黙々と手帳タイムをとりました。
一旦書き出すと楽しい手帳タイム。
今日はバレットジャーナルセットアップの様子をお伝えします。
2022年3月の振り返り
セットアップの前にまず書いたページが、
3月の振り返りです。
ブログでも振り返りましたが、
手書きでも振り返りました。
ブログで一旦書き出しているおかげでスムーズに書くことができましたよ。
左側のページは振り返り。
右側のページは4月にやりたいことを頭に思い浮かんだものを書きだしてみました。
頭がスッキリします。
2022年4月の表紙
4月の表紙はこんな感じ。
憧れの茶色のランドセルを書いてみました。
もし私が今小学生に入学するなら、
茶色いランドセルがいいなと思います。
4月のテーマは「手放す」となっています。
2022年4月マンスリーログ
マンスリーログのページです。
左はカレンダーと、予定を書くページ。
右は今月のリストを書きます。
振り返りで書いたやりたいことを転記する予定です。
デイリーログページ
日めくりカレンダーをぺたっと貼りました。
日々のタスクを書いたり、
記録をとります。
毎日この日めくりカレンダーの言葉を見るのが楽しみです。
おわりに
セットアップ作業を行うと、
気持ちも切り替えがしやすいです。
4月も頑張ろう。
そんなモチベーションに繋がりました。
手書きの効果って凄いなっていつも思います。
頭の中が整理され、気持ちが整理され、
前向きな気持ちが湧いてきました。
皆さんも手帳タイム楽しんでくださいね。
以上、2022年4月のセットアップの様子でした!
参考になれば嬉しいです。
★バレットジャーナル関連の記事はこちら★
最後まで読んでいただきありがとうございました。
読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓