本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【娘とおでかけ】素敵な小さなカフェ「ゴロゴロカフェ」さんへ行ったお話し。

スポンサーリンク

 

 

 

5月の某日、娘と二人でおでかけをしてきました。

 

まず向かった先はお花屋さん。

ドライフラワーに興味を持つ娘に、

お花屋さんのドライフラワーを見ようということで。

 

向かった先は、ワークショップも行っている、

空と花さん。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

空と花(@qooflower)がシェアした投稿

 

いつかワークショップも参加してみたいなと、

思いつつ、店内でお花を物色。

 

小さなドライフラワーを購入しました。

 

その後、前から気になっていたカフェに行ってみたい!ということで、

娘と行ってきました。

 

スポンサーリンク

 

 

ゴロゴロカフェさん

 

様々な人がインスタにアップしているのを見て、

とても素敵そうなだなぁと思っていた、ゴロゴロカフェさん。

 

店内はカウンターと、小さなテーブル席が2つのこじんまりとしたお店です。

 

台湾人の店主さんが営んでいるカフェです。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゴロゴロ カフェ(@gorogorocafe)がシェアした投稿

 

ブタさんがモチーフのカフェです。

 

台湾ご飯や、台湾スイーツが頂けるカフェなんです。

 

この日はお茶をしにきたのでスイーツを注文。

 

私は台湾カステラを。

 

ふわっふわな生地の間にクリームとキウイフルーツ

 

まるでスポンジケーキを食べているようにふわふわで美味しかったです。

 

ブタさんの焼き印とブタさんのフォーク置きがかわいい!!

 

3分の1食べて娘にあげました。

甘い物は好きですが、胃もたれしやすいので、

控えめにです。本当はペロリといけちゃいますよ。笑

 

娘のチョイス。

 

りんごとカスタードクリームのマフィンです。

 

一口もらいましたよ。

 

娘よ、こんな小さなうちから美味しい物ばかり食べさせていいのだろうか。

 

 

店内がこれまた素敵で。

 

所々にドライフラワーのスワッグが飾られていました。

 

ちょうどお花屋さんに寄ったところだったので、

まさに求めていたお花が飾ってあってビックリでした。

 

素敵すぎるー。

これをうちに飾っても映えないんですよね。

うぅ、いつか飾れるお家に住みたい。

夢が膨らみます。

 

この日は誰も居ず貸し切り状態でした。

 

一軒家の一階がカフェスペースとなっているようです。

 

明るく気さくな台湾人のお姉さんがいて、心地よいでした。

台湾の話、色々聞いてみたいなぁ。

 

舎人公園にも近いので、

お茶をして公園で身体を動かすのにもよさそうですね。

 

ゴロゴロカフェの場所はこちら↓

 

 

台湾料理や台湾スイーツを食べたい方は是非足を運んでみてください。

 

以上、ゴロゴロカフェさんへ行ったお話しでした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク