本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【2022年8月】バレットジャーナルセットアップ

スポンサーリンク

 

 

 

おはようございます。

 

8月がスタートしました。

 

手帳も新しい月に切り替えをしましたので、

今日はその様子をお伝えしたいと思います。

 

 

 

7月の振り返り・8月やりたいこと

 

左のページは振り返りページです。

 

読んだ本のタイトル、

耳読書した本のタイトル、

出来事を簡単に書き出し、

その月がどうだったかを振り返りしました。

 

7月はたくさん本を読みました。

映画を観ていないことに気づいたので、

8月は映画も観たいなと思います。

 

右側のページは8月にやりたいことを。

 

このページは7月20日頃から書き始めていたので、

ネイティブキャンプ入会を検討していましたが、

7月30日についに入会しました!!

 

 

今は1週間の無料期間中ですが、

1年間は継続したいと考えています。

 

今のところ3日連続達成中。

 

書くことで、

やってみたい、ではなく、

よし!やってみるか!!!

と、背中を後押ししてもらいました。

 

これが書く効能だなぁと実感中です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

8月の表紙とマンスリーログ

 

左側が8月の表紙です。

 

カレンダーには筋トレをした日の記録と、

オンライン英会話をした日の記録を録ろうかと思います。

 

右側はマンスリーログと、タスクの記録。

予定を箇条書きで書き込みます。

 

シールを貼るだけなので簡単に出来上がりました。

 

デイリーログページ

 

デイリーログページです。

 

日めくりカレンダーを貼っただけです。

 

簡単すぎてすみません。

 

 

おわりに

 

分厚かった日めくりカレンダーが、

最近では薄くなったなぁと顕著に分かるほど。

 

それだけ2022年が残り少なくなってきていることに気づかされます。

 

毎日暑い暑いと言っている8月ですが、

きっとすぐ過ぎ去るはず!!

 

どんな1カ月になるか、

手帳と共に記録して、なりたい自分に近づけるように行動したいと思います。

 

以上、2022年8月バレットジャーナルセットアップの様子でした!!

 

 

使用しているノートはこちら↓

 

 

★バレットジャーナルに関する記事はこちら★

 

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク