本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【福島県へおでかけ】喫茶店粒さんに行ったお話。

スポンサーリンク

 

 

 

先日の連休。

福島県に一泊旅に行ってきました。

 

 

 

福島県郡山市

 

今年最後?の福島県に行って釣りがしたい!

という夫の要望で、

 

福島県に行ってきました。

 

車中泊をして行くか?

案が出ましたが、

 

お金を使って安らぎが私は欲しいよ。

という要望を出して、

 

無事、宿に泊まることができました。

 

夫の要望ばかり聞いていると、

こちらも不満を抱えてしまうので、

 

私は私で意見を出しました。

 

当日予約でしたが、

宿があってよかった。

 

 

ポイントが貯まっていたので、数千円値引きされました。

 

泊まったお宿はこちら。

きらくやさんです。

 

(旅館の前は散歩によさそうです。駅からすぐと車がない人にもアクセスよしです)

 

 

www.kirakuya.jp

 

旅館自体は古くて、昔ながらという感じでしたが、

 

温泉が24時間入れる。

 

貸切風呂があるところがよかったです。

 

お布団は自分で敷くスタイルです。

 

旅館に着いたのが22時頃でしたが、

貸切風呂に入りました。

 

一人でのんびりお風呂に入りました。

尚、娘は恥ずかしいから嫌だと。

 

思春期早くない?(;・∀・)

 

夫と息子は夜釣りに行き、

一足早く寝かせてもらいました。

 

やっぱり車で眠るよりいい!!

 

朝ごはんは和食のバイキングでした。

 

スポンサーリンク

 

 

茶店粒さんへ

 

今年初めて訪問した喫茶店粒さん。

 

www.genko-library.com

 

また釣りに行くなら、

このカフェに行きたいと思っていたので、

行くことを決めていました。

 

ただ、もの凄い人気カフェなんです。

しかも三連休。

 

今回は気合を入れて開店と同時に伺ったのですが、

予約でいっぱいで入れませんでした。

 

なんと、予約をしている場合のみ、

13時から入店できるそうです。

 

1時間後再訪問しましたが、

それでも外で15分くらい待ちましたよ。

 

やっと食べれたスイーツ。

 

娘はマスカットのタルト。

 

私は紅茶のロールケーキを頼みました。

 

娘と半分ずつシェアしました。

 

娘にクリームを半分あげました。

 

甘すぎなくてとってもおいしい。

 

胃もたれしやすい年齢が恨めしいです。

 

若い女性客がたくさんでしたよ。

子連れのお客さんもいました。

 

子供も飲めるリンゴジュースがあるのもうれしいです。

 

こうやって季節のスイーツが食べられるのも魅力的です。

 

あっという間に食べちゃいました。

 

相変わらず素敵カフェでした。

また行きたいです。

 

 

たくさん歩きました

 

こういう土手の下で夫と息子は釣りをしていました。

 

トイレがないので、行ったり来たりしたため。

この日はたくさん歩きました。

 

1万歩越え。

 

夕方まで釣りを楽しんだ男チーム。

 

私と娘はおいしいスイーツを食べたり、

周辺のお店を散策したりと楽しみました。

 

帰りは行きつけのラーメン屋さんでご飯んを食べて東京に戻りましたよ。

 

年に数回同じ場所に通うと、

そこに住んでいるかのように、

何となく分かってくるようになります。

 

同じとこに通う良さかなとも思います。

 

帰りは私が半分以上運転しましたよ。

 

普段運転しないんでね。

 

遠出した時だけのドライバーです。

次に行くのは春かな?

 

息子は大きなお魚さんを釣り上げたようで、

楽しい思い出ができたようです。

 

夫も息子と釣りに行けるのも今だけだから、

思い出ができたと喜んでいました。

 

以上、9月の連休のお出かけの記録でした。

 

 

福島県へのお出かけ記事はこちら★

 

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク