本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【2022年】年末の実家からの贈り物

明日で2022年が終わりますね。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

私は今朝早く、会社に行き、

今年最後の事業ゴミを出してきました。

 

今日からお休みに入るので、

最後のゴミ出しのミッションをするべく、

いつもより身支度も早く終わらせ会社に行きました。

 

家族皆寝ていましたが、

私はこの早朝の事務所に行くのが結構好きです。

 

大掃除明けの会社はいつもより、

スッキリしていて、気持ちいいなぁと思いました。

 

きちんと掃除したんだなぁと分かる机、

この人、年末の大掃除もしなかったんだなぁと分かる机。

 

モノからその人の人柄がヒシヒシと伝わってくるんです。

 

メールチェックや、急ぎの仕事はないか確認して、

早朝のスーパーに行きました。

 

開店と同時だったので、

お客さんもいなくて買い物しやすい!!

 

私は、人混みのスーパーがちょっと苦手です。

なので、空いていると嬉しくなります。

 

そうそう、年末年始って東京の道路がすごく空くんですよね。

それだけ、地方から移住している人が多い証拠ですね。

 

帰宅後の午前中、

実家から荷物が届きました。

 

毎年恒例の実家からの荷物です。

 

届いた荷物の一部がこちら。

 

この他にもたくさんのみかんや、

おやつが入っていました。

 

毎年のことながら、ありがたいなぁといつも思います。

 

地元を離れて20年が過ぎ、

毎年こうやって荷物を受け取っています。

 

沖縄で買ってきた商品がたくさん入っていました。

沖縄そばや、ジミーのケーキも沖縄ならでは♪

 

ありがたく、食べたいと思います。

 

今年ものんびりの年末年始になりそうです。

 

年越しそばも買ったし、

大掃除は普段から掃除しているので、

そんなにやることないし、

 

あとは、本を読んだり、

手帳を書いたり、

映画を観たり、

英語の勉強をしたりと、

 

いつも通り過ごそうと思います。

それでは。

 

たまにはこういう日記もいいなと思うのでした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク