本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年5月の振り返りと2020年6月の目標

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日で5月も終わり。 早いですね。 全国で緊急事態宣言が解除され、徐々に日常に戻りつつある今日この頃ですが、 今日は5月を振り返ってみようと思います。 娘 7歳0ヶ月の様子 7歳になりました!…

【2020年5月】読んだ本のまとめ

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は5月に読んだ本をまとめたいと思います。 2020年5月に読んだ本 今年42冊目 medium(メディウム) 今年43冊目 店長がバカすぎて 今年44冊目 ラストレター 今年45冊目 ラヴレター 今年46冊目 食…

自粛生活を振り返ってみて

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 緊急事態宣言が解除された今週でしたが、 来週から小学校は分散登校、幼稚園も始まることになり、 少しずつ自粛生活から日常に戻る体制に戻りつつある、この頃です。 今回は、この自粛生活を振り…

夏野菜を使って「ラタトゥイユ」を作りました

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ スーパーでズッキーニを見かけることが増えてきました。 ズッキーニはメキシコが原産国。 かぼちゃの仲間なんだとか。 そんなズッキーニを使ったお料理、「ラタトゥイユ」を作ってみました。 とっ…

【雑誌掲載のお知らせ】毎日がもっと輝くみんなのノート術に読書ノートが掲載されました!!

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日はお知らせです!! 明日、5月28日(木)日本能率協会マネジメントセンターさんより出版される雑誌、 「毎日がもっと輝くみんなのノート術」に私の読書ノートが掲載されました!! 毎日がもっ…

【ブックフェア】本屋さんイチオシの児童書100冊から気になる本

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 先週の読売KODOMO新聞は、読書ネタが多く、私にとっては嬉しい内容でした。 www.genko-library.com もう一つ、気になる記事があったので取り上げたいと思います。 6月1日から全国169書店で始まる…

【通信教育】Z会小学生コースをお取り寄せしてみました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 緊急事態宣言が発令された4月初旬。 学校に行けない不安と、今後の学習をどう進めたらいいか模索していた頃、 通信教育の資料をいくつか取り寄せをしていました。 一つは、先日ブログでも記した、…

【読書感想文がよく書ける原稿用紙】を参考に読書ノートを書いてみました

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 先月から購読を始めた、読売KODOMO新聞。 www.genko-library.com 今週号の記事で読書感想文の書き方が取り上げられており、 これはいい!!と思ったので、早速読書ノートに取り入れてみることにし…

【7歳誕生日プレゼント】ミシンを使いたい!を叶える、「毛糸ミシンふわもこHug」

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日で娘は7歳を迎えました。 今日は7歳のプレゼントをレポートしたいと思います。 7歳娘へのプレゼントは「毛糸ミシンふわもこHug] 毛糸ミシンふわもこHugとは? 娘と一緒に実際に使ってみました…

【靴とサンダルを新調】子どもの履物は1種類をはきたおしています。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 先日、息子の靴下から強烈な匂いが立ち込めていました。 おかしいな。 この家には、おじさんと呼ばれる人は一人しかいないのに。 我が臭覚を疑いましたね。 そしてその根源が息子だと知り、ビック…

【2020年5月】絵本の定期購読小一コース。クレヨンハウス「ブッククラブ」から届いた本

おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日はクレヨンハウスさんの、「ブッククラブ」から届いた絵本の紹介です。 スポンサーリンク // 今月の絵本 わたしのそばできいていて おわりに 今月の絵本 わたしのそばできいていて わたしのそばできいていて poste…

【スマホ断食】スマホを見る時間を意識して減らしてみました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ ここ数日プチスマホ断食をしています。 その時感じたことなどを記録しておこうと思います。 中々やめられないスマホ依存 夜中に目覚めた時のついついスマホは落とし穴 読む本がなくなったので、過…

【旬の食べ物】新生姜の甘酢漬けを作りました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 先日スーパーで見つけて思わず喜んだ旬の食材それは「新生姜」です。 新生姜を使って、甘酢漬けを作りました。今日はそんなお話しです。 今が旬の新生姜 今回参考にしたレシピはこちら 今が旬の新…

【お掃除】年末に慌てないために「換気扇」の掃除をしました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 週末はやっとやっと換気扇の掃除をすることができました。 手帳の3月の欄に「換気扇」の掃除の予定を入れていた 蓋を開けると意外と汚れていなかった!! おわりに 手帳の3月の欄に「換気扇」の掃…

【パン作り】クイジナートフープロを使ってみきママさんレシピ「チョコパン」作りに挑戦しました!

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 昨日は雨の一日だったので、お家でパン作りをしました。 クイジナートフードプロセッサーを使ってパンを作りました 今回挑戦するパンはみきママさんレシピ 初めてのチョコパン作り おわりに クイ…

【プロテイン料理】九州パンケーキにプロテインを混ぜて焼いてみた。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日の朝ごはんにパンケーキを焼きました。 土日は気持ちがゆるゆるなので、おにぎり以外の朝ごはんを食べることが多めです。 (普段は朝ごはんはお米派です) プロテインを食事に活用してみよう …

【一年生】休校中の追加の課題をもらってきました。勉強ってなぜ必要なんだろう。

スポンサーリンク // はようございます!!あやこです(^^♪ 緊急事態宣言が今月末まで延長することになった東京ですが、 GW明けの今週、小学校に行って課題を受け取ってきました。 久しぶりの小学校 たくさん課題を持って帰ってきました 計画表のおかげで無理…

クイジナートを使って餃子のタネを作り、ホットプレートで焼きました!

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 先日、購入したクイジナートを使ったお料理記録です。 www.genko-library.com クイジナートを使って餃子のタネ作り 餃子を娘と包みました~! ホットプレートを初めて使って焼きました!! おわり…

【2020年】母の日の様子

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 昨日は母の日でしたね。 母になって早七年が経とうとしています。 昨日は夫の実家へ行ったり、家族時間を過ごしました。 今年の母の日「両家へのプレゼント」 私の母へのプレゼント 夫の母へのプ…

【2020年5月】楽天お買い物マラソン

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 昨日から始まりました、お買い物マラソンの購入予定の記録です。 今回はリピート商品多めです。 雑穀米 しあわせミックスナッツ のり お買い物マラソンが始まる前にポチった本 雑穀米 前回初めて…

【小学一年生】コロナ休校中。通信教育「まなびwith」のお試しを取り寄せてやってみました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 我が家の娘はこの春から一年生になりましたが、コロナウイルスの影響の為休校中です。 その為、小学校に行ったのは入学式のみとなっています。 www.genko-library.com そんな自粛の最中、子供の学…

バター、卵、生クリーム不使用。白崎裕子さん著【かんたんお菓子】のレシピ本より「マドレーヌ」を作りました。

おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は先月綴ったブログにも書いた、 今度はマドレーヌを作る!を実践しましたので、その記録です。 www.genko-library.com やっと作れたマドレーヌ 約4年前、今と同じように私はおうち時間を楽しもうと、 お菓子作り…

今しか作れない料理【新玉ねぎ】を使って、スープとドレッシング作りに挑戦

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 最近フードプロセッサーを買ってから、お料理が楽しいこの頃です。 www.genko-library.com 今日はそんなお料理好奇心が旺盛な今だからこそ、 新しいレシピにチャレンジしてみました。 今日はそん…

【2020年4月】ディズニー英語システム(DWE)の取り組み

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日はディズニー英語システム(DWE)の取り組みについての記録です。 我が家のお家英語のきっかけについてはこちらからお読みください。 www.genko-library.com 我が家のお家英語は娘が3歳、息子…

フードプロセッサー【クイジナート DLC-191J】を買ってお料理が楽になりました

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は先月購入した、フードプロセッサークイジナートについてのレビューを綴りたいと思います。 私が使っているフードプロセッサーはこちら 最初は使い方に四苦八苦 パン作りはとっても簡単でし…

【小学一年生】読売KODOMO新聞購読始めました!!

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は最近取り入れた新しい習慣についてのお話しです。 読売KODOMO新聞購読スタートしました 子供新聞を扱っている会社は3社のみ 読売KODOMO新聞に決めた訳 子供新聞は何歳から読める? 読売KODM…

【2020年4月】読んだ本のまとめ

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は4月に読んだ本をまとめたいと思います。 2020年4月に読んだ本 今年35冊目 ぼくとわたしと本のこと 今年36冊目 夜が暗いとはかぎらない 今年37冊目 小さな家のローラ 今年38冊目 流浪の月 今…