本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年12月の振り返り2022年1月の目標

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます!!大晦日です。 2021年も今日で最後です!! 本当に一年一年時の流れの早さについていけていません(;・∀・) 明日から新年。 その前に今日は12月を振り返り1月の目…

【読書感想】乗代雄介さん著「旅する練習」を読みました。「忍耐という言葉を忘れない記憶」ジーコの名言が良い!!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。 一冊読み終わったの本の紹介をしたいと思います。 今日紹介する本はこちら。 乗代雄介さん著「旅する練習」です!! 第164回芥川賞候補作となっております。 旅する練習 …

【2021年12月】幼稚園弁当(年長・息子)

2021年も残り数日となりました。 幼稚園のお弁当作りも残り3ヶ月となり、 息子の幼稚園卒園が近づいてきています。 さてさて、年の瀬ですが、 忘れないうちにお弁当の記録を綴っておこうと思います。 息子の通っている幼稚園は週に一回お弁当です。 週に一回…

【読書感想】伊坂幸太郎さん著「フーガはユーガ」双子の兄弟の絆が良かったです。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 伊坂幸太郎さん著「フーガはユーガ」です!! 文庫 フーガはユーガ posted with ヨ…

【2021年】株式投資2年目!積立NISA運用成績!!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 株式投資をスタートして2年目に突入しました。 右も左も分からないまま、恐る恐る始めた株式投資。 初めての投資は積立NISAからスタート。 そんな積立NISA2021年の運用成績の記録です…

【読書感想】アート思考は好奇心!「13歳からのアート思考」を読みました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 末永幸歩さん著「13歳からのアート思考」です! 「自分だけの答え」が見つかる 13…

【読書感想】コーヒーシリーズ第四弾!「さよならも言えないうちに」を読みました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 川口俊和さん著「さよならも言えないうちに」です! さよならも言えないうちに pos…

【2021年】ジュニアNISAで資産運用開始!満額80万円二人分の運用成績!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年運用をスタートしたジュニアNISAについての記録です。 2020年、積立NISAや株式投資で資産運用を始めました。 www.genko-library.com もっと、早く出会っていたら、知っていたら、 …

【読書感想】驚愕の読書体験ができます!「ルビンの壺が割れた」を読みました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 宿野かほるさん著「ルビンの壺が割れた」です!! ルビンの壺が割れた posted with…

【娘とお出かけ】ぬりえ美術館に行ってきました!!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近の週末は振り返ると、パン屋さんかカフェに行くことが多かったので、 今回はアートに触れるお出かけをしよう。 そんなことを思い美術館を検索してみたところ、 小学2年生の娘にも…

【読書感想】40代からの時計簿革命を読みました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 小池真一さん著「40代からの時計簿革命」です! 40代からの「時計簿」革命 posted …

懐かしいレシピ本を手にとり料理をしたお話し

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ずっととってある本があります。 色んなものをそぎ落としてきたけれど、 これだけは捨てずにとってあるレシピ本。 20代の頃、玄米生活にはまり、 食べるものを気にするようになったあ…

寒い日にほっと一息。ゆず茶を初めて作ってみました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日、夫のお母さんにおすそ分けでゆずを貰ったからと、 ゆずをもらいました。 せっかくだから、ずっと作ってみたいと思っていたゆず茶を作ってみました。 今日はそんなお話しです。 …

【子連れカフェ】草加市散策♪カフェコンバーション&おーぐぱんに行ってきました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今週のウィッシュは、埼玉県草加のカフェに行く!!を、実行してきました。 今日はそんな記録です。 20代の頃から行ってみたかった、カフェギャラリーコンバーション チョコほっとけー…

【2021年】買ってよかったものを振り返る

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨日から楽天スーパーSALEが始まりましたね!! ↓↓エントリー必須です 今日は、2021年買ってよかったものを振り返ろうと思います。 2021年買ってよかったもの楽天編 アブラサスの財布 …

【読書感想】凪良ゆうさん著「すみれ荘ファミリア」入居者の意外な告白に仰天でした。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 凪良ゆうさん著「すみれ荘ファミリア」です! すみれ荘ファミリア posted with ヨ…

【kindle本】電子書籍を出版して初収益が振り込まれました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2021年を振り返ると、 大きな出来事と言えば、kindle本を出版したことです。 9月に発売したkindle本の収益がやっと振り込まれました。 www.genko-library.com 今日はそんなkindle本収…

【読書感想】食のある7つの風景「あなたとなら食べてもいい」を読みました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 「あなたとなら食べてもいい」です!! あなたとなら食べてもいい posted with ヨ…

【2021年11月】幼稚園弁当(年長・息子)

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は11月の幼稚園のお弁当記録です。 息子の通う幼稚園は週に1回お弁当です。 週に1回だから頑張れる。 そんなお弁当記録です。 今日は番外編で最後に娘のお弁当も記録しておこうと…

2021年11月の振り返りと2021年12月の目標

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日で11月もラスト。 いよいよ、2021年の終わりのカウントダウンが近づいてきました。 師走は忙しいですからね。 今月をきちんと振り返っておこうと思います! 小二娘の振り返り マラ…

【読書感想】何事もほどほどが一番。川野泰周さん著「半分、減らす。」を読みました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 川野泰周さん著「半分、減らす。」です!! 半分、減らす。 posted with ヨメレバ …

【折り紙遊び】小2娘のマイブーム、折り紙にはまっています。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 小さな頃から折り紙遊びが大好きな娘ですが、 小学2年生の今でも折り紙で遊んでいます。 今日はそんな折り紙遊びの記録です。 クラスで流行っているらしい!? 最近ハマっている作品が…

【読書感想】館シリーズ第五弾!綾辻行人さん著「時計館の殺人」を読みました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 綾辻行人さん著「時計館の殺人」です! 時計館の殺人 posted with ヨメレバ 綾辻行…

【娘とおでかけ】浅草散歩をしながら食べ歩きをしました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ここ最近の週末は、娘と二人で過ごすことが多いです。 それは、夫と息子が魚釣りにハマっているからなのです。 家族で何度も釣りに行きましたが、 もう息子も大分しっかりしてきて、 …

【読書感想】辻村深月さん著「噛みあわない会話と、ある過去について」内側からあぶりだされる描写にゾワッでした!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 辻村深月さん著「噛みあわない会話と、ある過去について」です! 噛みあわない会話…

【一人時間を大切に】カフェに行ってきたお話し。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日、とっても久しぶりに一人カフェをしてきました。 一人でカフェに行くのは一体いつぶりだろう。 もう思い出せないくらい久しぶりでした。 今日はそんなカフェ時間のお話しです。 …

【読書感想】原田マハさん著「常設展示室」美術の世界へ誘う6編の短編集です!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 原田マハさん著「常設展示室」です! 常設展示室 posted with ヨメレバ 原田 マハ …

【youtubeチャンネル登録者数1000人達成】目標達成までかかった期間ややったことの記録

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年の目標の一つ、「youtubeチャンネル登録者数1000人達成する」を、 今月ついに達成することができました!! 年内に目標を達成できて安堵しています。 今日は、youtubeチャンネル登…

【ふるさと納税】頼んでよかった楽天ふるさと納税返礼品を振り返る。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 始まりました!年に一度のブラックフライデー。 普段の楽天お買い物マラソンでもそうですが、 こういった楽天が催すお得な買い物の日には、 楽天ふるさと納税もお勧めなんですよ。 エ…

【読書感想】汐見夏衛さん著「あの星が降る丘で、君とまた出会いたい」を読みました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 汐見夏衛さん著「あの星が降る丘で、君とまた出会いたい」です! あの星が降る丘で…