本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

児童文学

【読書感想文全国コンクール】小学校中学年課題図書の紹介!「チョコレートタッチ」で感想文に挑戦!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 夏休みの宿題の難題と言えば、読書感想文。 何故悩ましいかというと、 感想文を書く行程は時間がかかるからだと思います。 本を読む時間、 何を書こうかと考える時間、 いざ原稿用に書…

【読書感想】越高綾乃さん著「絵本のつぎに、なに読もう?」を読みました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 越高綾乃さん著「絵本のつぎに、なに読もう?」です!! 絵本のつぎに、なに読もう…

【読書感想】”言葉”をテーマにした物語「あしたのことば」を読みました!

スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 森絵都さん著「あしたのことば」です!! あしたのことば posted with ヨメレバ 森絵都 小峰書店 2020年11月17日頃 楽天ブックス Amaz…

【小学2年生】伝記本デビュー。「ビジュアル伝記」は小学校低学年からでも読みやくておススメです!

スポンサーリンク // おはようございます。 娘の読書のお話しです。 夏休み、我が家は定期的に図書館で本を借りて読んでいます。 学校の宿題では、本を5冊以上読むことになっており、 今回、学校からもらってきた冊子に載っていた本を読んだことをきっかけに…

【小学2年生】読書感想文すいすいシートを使って取り組みました。読書感想文って何のために書くんだろう。

スポンサーリンク // 小学校の夏休みの宿題と言えば!! 「読書感想文」 早めに終わらせたい宿題の一つですよね。 この夏我が家は、 読書感想文は「すいすいシート」を利用して簡単に終えることができましたので、 その記録を綴りたいと思います。 小学2年生…

【新小2】娘の読書の様子。読書の記録方法。

スポンサーリンク // おはようございます。 この4月から新小2に進級した娘。 1年生からゆるやかに児童書に移行をしつつ、 今でも絵本も読むし、児童書も読みます。 この一年の読書の成長を目の当たりにしているので記録しておきたいと思います。 春休みは読…

【読書感想】はてしない物語。ミヒャエルエンデの超大作を読み切りました。

スポンサーリンク // おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ミヒャエルエンデ著書「はてしない物語」です!! はてしない物語 posted with ヨメレバ ミヒャエル・エンデ/上田真而子 岩波書店 198…

【2020年5月】読んだ本のまとめ

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は5月に読んだ本をまとめたいと思います。 2020年5月に読んだ本 今年42冊目 medium(メディウム) 今年43冊目 店長がバカすぎて 今年44冊目 ラストレター 今年45冊目 ラヴレター 今年46冊目 食…

【ブックフェア】本屋さんイチオシの児童書100冊から気になる本

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 先週の読売KODOMO新聞は、読書ネタが多く、私にとっては嬉しい内容でした。 www.genko-library.com もう一つ、気になる記事があったので取り上げたいと思います。 6月1日から全国169書店で始まる…

【2020年5月】絵本の定期購読小一コース。クレヨンハウス「ブッククラブ」から届いた本

おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日はクレヨンハウスさんの、「ブッククラブ」から届いた絵本の紹介です。 スポンサーリンク // 今月の絵本 わたしのそばできいていて おわりに 今月の絵本 わたしのそばできいていて わたしのそばできいていて poste…

【2020年4月】絵本の定期購読小一コース。クレヨンハウス「ブッククラブ」から届いた本

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日はクレヨンハウスさんの「ブッククラブ」から届いた絵本と児童書の紹介です。 今月の絵本 だいじょうぶ だいじょうぶ 今月の児童書 こうさぎのあいうえお おわりに 娘が今読んでいる本はこち…

【2020年3月】読んだ本 その①

スポンサーリンク // こんにちは!!あやこです(^^♪ 今日は3月前半に読んだ本のまとめを綴りたいと思います。 2020年3月に読んだ本 その① 今年23冊目 AIvs教科書が読めない子どもたち 今年24冊目 ほんとうの願いがかなうとき 今年25冊目 ウニヒピリのおしゃ…

【読了】ジョー・コットリル著書「レモンの図書室」を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ジョー・コットリル著書「レモンの図書室」です。 レモンの図書室 posted with ヨメレバ ジョー・コットリル/杉田 七…

【読了】1年5ヶ月待ってやっと読めた!!辻村深月さん著書「かがみの孤城」を読みました

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 辻村深月さん著書「かがみの孤城」です。 かがみの孤城 /ポプラ社/辻村深月 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon …

【読了】清水真砂子さん著書「子どもの本のもつ力」を読みました

スポンサーリンク // おはようございます!!絵本も大好きあやこです(^^♪ 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 清水真砂子さん著書「子どもの本のもつ力」です。 子どもの本のもつ力 posted with ヨメレバ 清水 真砂…

【2019年9月】絵本の定期購読クレヨンハウス【ブッククラブ】から届いた本とその他に読んだ本

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日はクレヨンハウス【ブッククラブ】から届いた本と、その他に読んだ本の紹介です。 今月の絵本、年長さんコース ひみつのカレーライス ひみつのカレーライス posted with ヨメレバ 井上荒野/田…

「ここ」と「どこか」で揺れ動く不思議な物語。高楼方子さん著書『ルチアさん』を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ インスタグラムでフォローさせていただいている方が紹介していた本で、 おもしろそうということで手にとった、高楼方子さん著書『ルチアさん』の紹介です。 ネタバレありです。 あらすじ もうずい…