本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

エッセイ本

2024年の読書。今年読んでよかった1冊の紹介。

2024年読んだ本は、ブログで紹介していない本も併せて、 約20冊くらいでした。 とっても少ないですね。 けれど、そんな少ない読書でも、 その時々、元気をもらえたり、心動かされて行動したりと、 何も読まないよりも、 私の心に少しでも蓄積された何かがあ…

【読書感想レビュー】益田ミリさん著「47都道府県女ひとりで行ってみよう」を読みました。

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 益田ミリさん著「47都道府県女ひとりで行ってみよう」です! 47都道府県女ひとりで行ってみよう posted with ヨメレバ 益田ミリ 幻冬舎 2011年04月 楽天ブ…

【読書感想レビュー】脳内海外旅行が楽しめるフォトエッセイ。銀色夏生さん著「こういう旅はもう二度としないだろう」

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 銀色夏生さん著「こういう旅はもう二度としないだろう」です!! こういう旅はもう二度としないだろう posted with ヨメレバ 銀色夏生 幻冬舎 2017年12月 …

【読書感想レビュー】自分だったら何を言うだろう?一田憲子さん著「もっと早く言ってよ。」

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 一田憲子さん著「もっと早く言ってよ。」です!! もっと早く言ってよ。50代の私から20代の私に伝えたいこと posted with ヨメレバ 一田 憲子 扶桑社 2022…

【読書感想レビュー】私たちは幸せを求めていい。安達茉莉子さん著「私の生活改善運動」を読みました。

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 安達茉莉子さん著「私の生活改善運動」です!! 私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE posted with ヨメレバ 安達 茉莉子 三輪舎 2022年09月16日頃 楽天ブック…

【読書感想レビュー】「今日、今、この瞬間」を綴った日常エッセイ。角田光代さん著「恋をしよう。夢をみよう。旅にでよう。」

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 角田光代さん著「恋をしよう。夢をみよう。旅にでよう。」です!! 恋をしよう。夢をみよう。旅にでよう。 posted with ヨメレバ 角田光代 ソニー・ミュー…

【読書感想レビュー】益田ミリさん著「前進する日もしない日も」を読みました!

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 益田ミリさん著「前進する日もしない日も」です! 前進する日もしない日も posted with ヨメレバ 益田ミリ 幻冬舎 2011年02月 楽天ブック…

【読書感想レビュー】ただただ楽しい読書時間。朝井リョウさん著「そして誰もゆとらなくなった」を読みました!

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 朝井リョウさん著「そして誰もゆとらなくなった」です! そして誰もゆとらなくなった posted with ヨメレバ 朝井 リョウ 文藝春秋 2022年…

【読書感想】大崎博子さん著「89歳、ひとり暮らし。」を読みました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 大崎博子さん著「89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の作りかた」です!! 89歳、ひとり暮らし。お金がなくても幸せな日々の…

【読書感想】辻仁成さん著「パリの空の下で、息子とぼくの3000日」を読みました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 辻仁成さん著「パリの空の下で、息子とぼくの3000日」です! パリの空の下で、息子とぼくの3000日 posted with ヨメレバ 辻仁成 マガジン…

【読書感想】家電を手放して見えてきたものとは?稲垣えみ子さん著「寂しい生活」を読みました!

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 稲垣えみ子さん著「寂しい生活」です!! 寂しい生活 posted with ヨメレバ 稲垣 えみ子 東洋経済新報社 2017年06月16日頃 楽天ブックス …

【読書感想】海をしっかり受け取りました。上間陽子さん著「海をあげる」

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 上間陽子さん著「海をあげる」です! 海をあげる posted with ヨメレバ 上間 陽子 筑摩書房 2020年10月29日頃 楽天ブックス Amazon Kindl…

【読書感想】細川亜衣さん著「旅と料理」まだまだ食べた事のない味がこの世には溢れている。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 細川亜衣さん著「旅と料理」です! 旅と料理 posted with ヨメレバ 細川亜衣 CCCメディアハウス 2021年04月01日頃 楽天ブックス 楽天kobo…

【読書感想】日常から距離をとるだけで見え方が変わる。phaさん著「どこでもいいからどこかへ行きたい」

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 phaさん著「どこでもいいからどこかへ行きたい」です! どこでもいいからどこかへ行きたい posted with ヨメレバ pha 幻冬舎 2020年02月0…

【読書感想】季節と共に歩む人生でありたい。森下典子さん著「好日日記」を読みました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 森下典子さん著「好日日記」季節のように生きる です! 好日日記 posted with ヨメレバ 森下典子 パルコ出版 2018年10月 楽天ブックス 楽…

【読書感想レビュー】辻村深月さん著「図書室で暮らしたい」辻村さんの見ている世界が覗ける一冊です!

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 辻村深月さん著「図書室で暮らしたい」です! 図書室で暮らしたい posted with ヨメレバ 辻村 深月 講談社 2020年10月15日 楽天ブックス …

【読書感想レビュー】「やさしくなれたら、あなたはもう一人ぼっちじゃない。」肩の力が抜ける一冊でした。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ドロシーローノルトさん、坂東眞理子さん著「やさしくなれたら、あなたはもう一人ぼっちじゃない。」す!! やさしくなれたら、あなたは…

【読書感想レビュー】吉田篤弘さん著「金曜日の本」を読みました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 吉田篤弘さん著「金曜日の本」です!! 金曜日の本 posted with ヨメレバ 吉田 篤弘 中央公論新社 2020年12月23日 楽天ブックス Amazon K…

【読書感想レビュー】一田憲子さん著「暮らしの中に終わりと始まりをつくる」を読みました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 一田憲子さん著「暮らしの中に終わりと始まりをつくる」です!! 暮らしの中に終わりと始まりをつくる posted with ヨメレバ 一田 憲子 …

【読書感想レビュー】石垣りん詩集を読みました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 石垣りんさん著「石垣りん詩集」です!! 石垣りん詩集 posted with ヨメレバ 伊藤 比呂美 岩波書店 2015年11月17日頃 楽天ブックス Amaz…

【読書感想レビュー】三島由紀夫さん著「若きサムライのために」を読みました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 三島由紀夫さん著「若きサムライのために」です! 若きサムライのために posted with ヨメレバ 三島 由紀夫 文藝春秋 1996年11月08日頃 …

【読書感想レビュー】内田彩仍さん著「家時間」を寝る前にめくるのが好きです。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 内田彩仍さん著「家時間」です。 家時間 posted with ヨメレバ 内田 彩仍 主婦と生活社 2020年10月28日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Ki…

【読書感想レビュー】内田彩仍さん著「幸せな習慣」を読んで、毎日の心地いいい習慣が幸せに繋がるんだと思いました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 内田彩仍さん著「幸せな習慣」です。 幸せな習慣 心地いい毎日のつくりかた posted with ヨメレバ 内田 彩仍 PHP研究所 2019年09月24日頃…

【読書感想レビュー】小川糸さん著「育てて、紡ぐ。暮らしの根っこ」一生を添い遂げられる愛用品、私も持ちたいと思った。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 小川糸さん著「育てて、紡ぐ。暮らしのねっこ」です。 育てて、紡ぐ。暮らしの根っこ posted with ヨメレバ 小川 糸 扶桑社 2019年09月03…

【読書感想レビュー】須藤昌子さん著「死んでも床にモノを置かない。」やらないことを決めると片づけ上手になれるみたいです。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 須藤昌子さん著「死んでも床にモノを置かない。」です! 死んでも床にモノを置かない。 posted with ヨメレバ 須藤昌子 すばる舎 2019年0…

【読書感想レビュー】小川糸さん著「旅ごはん」。読んだら旅に行きたくなるエッセイです。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 小川糸さん著「旅ごはん」です!! 旅ごはん posted with ヨメレバ 小川 糸 白泉社 2020年03月06日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kind…

【読書感想レビュー】五木寛之さん著「大河の一滴」を読みました。人は皆「大河の一滴」そう思うと前向きに生きる希望が見えました。

スポンサーリンク 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 五木寛之さん著「大河の一滴」です。 大河の一滴 posted with ヨメレバ 五木寛之 幻冬舎 1998年04月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 「大河の一滴」の本…

【読書感想レビュー】ごんおばちゃま著「あした死んでもいい片づけ」を読みました。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ごんおばちゃま著「あした死んでもいい片づけ」です!! 【普及版】あした死んでもいいい片づけ posted with ヨメレバ ごんおばちゃま 興…

【読書感想レビュー】ミニマリストすずひさん著「1日1捨」を読みました。私も自分なりの軸を持ちたい。

スポンサーリンク おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ミニマリストすずひさん著「1日1捨」です!! 1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由 posted with ヨメレバ すずひ KADOKAWA 2019年01月17日…

【読書感想レビュー】幡野広志さん著「なんで僕に聞くんだろう。」を読みました。

スポンサーリンク 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 幡野広志さん著「なんで僕に聞くんだろう。」です。 なんで僕に聞くんだろう。 posted with ヨメレバ 幡野広志 幻冬舎 2020年02月 楽天ブックス 楽天kobo Amazo…