本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

おでかけ

【2023年】藤を求めてお散歩

おはようございます。 4月もラスト1週間となりました。 早いですね。 そんな中、昨日は季節を楽しむ散歩と称して、 藤の花を見に行ってきました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 西新井大師へ 西新井大師。 季節の節…

【2023年】舎人公園のネモフィラ畑に行ってきました!

おはようございます。 春といえば、桜やチューリップ。 そして青い小さなお花。 そう、ネモフィラの季節でもあります。 今日は、舎人公園に新しくネモフィラが植えられたということで、 早速見に行ってきました!! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.…

【2023年桜】福島県夏井千本桜を見に行ってきました!!

おはようございます。 久しぶりに晴れた昨日。 福島県にある、夏井千本桜を見に家族でおでかけしてきました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年は近所の桜を見たくらいで、 特に桜の名所には行っていませんでした…

【2023年4月】よみうりランドでストーン探し。祖父母とのおでかけ記録。

春休み最終の日曜日。 子ども達は、祖父母とおでかけをしました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ストーン探しへ 向かった先は、 よみうりランド。 我が家の子ども達。 「石」に興味がありまして。 以前、あぶくま洞…

【2023年】西新井大師へ梅散歩。

アパートの目の前は大家さんの畑があるのですが、 そこの梅が満開になり、 いよいよ春が近づいてきたなぁと日々実感です。 今月の目標の一つ。 梅を愛でる。 ということで、 西新井大師の枝垂れ梅が満開だというのを、SNSで知り、 昨日は息子と二人で見に行…

本物を見に行くということ。「ピカソとその時代ベルリン国立ベルクリューン美術館展」に行きました!

おはようございます。 バレットジャーナルの12月の目標に、 美術館に行きたいと書きました。 上野の国立西洋美術館でピカソ展をやっていることを知り、 行ってみたいなぁと心のどこかに留めていたのですが、 12月1日朝、やっぱり行くなら今日しかない!!と…

【福島県いわき市】福島県へお出かけ~四ツ倉・アクアマリンふくしま~

先週末、紅葉を見ながら福島県いわき市まで行ってきました。 今日はそんな旅の記録です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 四ツ倉漁港へ 男チームは釣り、女チームはホテルへ アクアマリンふくりまへ おわりに 四ツ倉…

【福島県へおでかけ】喫茶店粒さんに行ったお話。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日の連休。 福島県に一泊旅に行ってきました。 福島県郡山市へ 喫茶店粒さんへ たくさん歩きました 福島県郡山市へ 今年最後?の福島県に行って釣りがしたい! という夫の要望で、 …

【2022年夏休み】与論島に帰省しました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 7月21日から7月26日までの5泊6日。 与論島に帰省しました。 4カ月ぶりの帰省ですが、 www.genko-library.com 夏に帰るのは3年ぶり。 www.genko-library.com そんな3年ぶりの夏の帰省の…

【娘とおでかけ】足立区青和ばら公園・cafe satsuki(カフェサツキ)へ行ったお話し。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日、娘と季節の花とカフェ巡りをしてきたそんなお話しです。 季節のお花を見に行ってきました cafe satsukiさんへ おわりに 季節のお花を見に行ってきました 5月はあちこちでバラが…

【2022年GW】福島県郡山市へおでかけ。~あぶくま洞・阿武隈川・郡山駅散歩~

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2022年GWの記録です。 福島県郡山市まで車でおでかけをしました。 初めての車中泊 自然いっぱいあぶくま洞 発掘体験キットを購入 阿武隈川へ 向山製作所カフェでランチ 郡山駅周辺を…

【2022年GW】娘と谷中銀座商店街を散歩しました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); GW前半。 娘と一緒におでかけをしてきました。 向かった先は、谷中銀座商店街。 今日はその様子をお伝えしたいと思います。 10数年ぶりの谷中銀座商店街 谷中銀座商店街で購入したもの…

【GW1日目】雨の日だったけれどそれなりの一日でした。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 始まりましたGW。 今年のGWは3日休んで、一日平日、 また3日休んで、平日。 そして土日。 と、インターバルのような休日ですね。 さて、本日東京は雨のお天気でしたが、 GW一日目。 せ…

【娘とお出かけ】六町ミュージアム・フローラに行ってきました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先週のお話し。 娘と二人でアート散歩をしてきました。 向かった先は、足立区六町にある、 六町ミュージアム・フローラです!! rokucho-museum.sakura.ne.jp 六町ミュージアムフロー…

2年8カ月ぶり。実家の与論島に帰りました。

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 春休みの3月後半。 実家の与論島に2年8カ月ぶりに帰省しました。 今日はそんな実家での様子の記録です。 4泊5日ずっと雨と曇りでした 3月の海の様子 天気の悪い与論での日々 娘、マル…

【娘とお出かけ】ぬりえ美術館に行ってきました!!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最近の週末は振り返ると、パン屋さんかカフェに行くことが多かったので、 今回はアートに触れるお出かけをしよう。 そんなことを思い美術館を検索してみたところ、 小学2年生の娘にも…

【子連れカフェ】草加市散策♪カフェコンバーション&おーぐぱんに行ってきました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今週のウィッシュは、埼玉県草加のカフェに行く!!を、実行してきました。 今日はそんな記録です。 20代の頃から行ってみたかった、カフェギャラリーコンバーション チョコほっとけー…

【娘とおでかけ】浅草散歩をしながら食べ歩きをしました!

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ここ最近の週末は、娘と二人で過ごすことが多いです。 それは、夫と息子が魚釣りにハマっているからなのです。 家族で何度も釣りに行きましたが、 もう息子も大分しっかりしてきて、 …

【誕生日】息子6歳になりました。今年のプレゼントは体験を!

スポンサーリンク // おはようございます。 先日、息子は6歳の誕生日を迎えました。 今日は誕生日の記録を綴りたいと思います。 バースデーケーキはお店で購入 祖父母からのプレゼント 深山クワガタを探しに一泊旅行 虫捕りの成果は? おわりに バースデーケ…

【花旅】佐倉ラベンダーランドへ行ってきました♪

スポンサーリンク // おはようございます。 先週末千葉県佐倉市にある、 佐倉ラベンダーランドへおでかけしてきました! 今日はその様子をお届けしたいと思います。 佐倉ラベンダーランドとは ラベンダーといえば、北海道の富良野地方を思い浮かべます。 寒…

【花旅2021】服部農園あじさい屋敷に行ってきました!

スポンサーリンク // おはようございます。 見頃のピークを迎えた、 千葉県茂原市にある、 「服部農園あじさい屋敷」に足を運んできました。 今日はおでかけの記録です。 6月の目標はあじさいを見に行く 一面広がるあじさいの圧巻の景色 あじさいを堪能した…

【花旅】埼玉県鴻巣市「日本一広いポピー畑」に行ってきました!

スポンサーリンク // おはようございます。 先日、埼玉県鴻巣市で開催中のポピーまつりに行ってきましたので、 その様子をお伝えしたいと思います。 日本一広いポピー畑 ここへ来るのは2回目 周辺を散策して遊びました 花まつりは今週末まで 日本一広いポピ…

【2021年】ゴールデンウイークの記録

スポンサーリンク // おはようございます。 GW5日間のお休みが終わりました。 我が家も今日から平常運転に戻ります。 始まる当初は5日間もいらないよ・・。 なんて思っていましたが、 あっという間に終わりましたね。 今日からお仕事、学校の皆さんは頑張っ…

【牛島の藤】日本一長寿の藤、歴史のバトンを感じる立派な藤棚に感動でした!!

スポンサーリンク // おはようございます。 4月某日、埼玉県春日部市にある、「牛島の藤」を見てきました。 今日はその様子をお伝えしたいと思います。 藤の花を目的としたおでかけ 牛島の藤は「特別天然記念物」樹齢1200余年!! おわりに 藤の花を目的とし…

【花旅】国営武蔵丘陵森林公園「アイスランドポピー」今が見ごろです!!

スポンサーリンク // おはようございます。 昨日は、お花を求めて遠出をしてきました。 向かった先は埼玉県滑川町にある、 国営武蔵丘陵森林公園です!! www.shinrinkoen.jp アイスランドポピーが見ごろということで、初めて訪れました!! アイスランドポ…

【道の駅】宇都宮ろまんちっく村に行ってきました。道中あちこち木々が紅葉していて綺麗でした。

スポンサーリンク // おはようございます。 昨日は久々に日帰り遠出してきました。 その様子を綴りたいと思います。 向かった先は、栃木県宇都宮。 ランチはラーメン お散歩をして、リフレッシュしたあとは、買い物。 向かった先は、栃木県宇都宮。 餃子で有…

【家族時間】千葉県南房総でファミリーフィッシング

スポンサーリンク // おはようございます。 4連休初日。 家族で夜釣りに行ってきました。 昨日は千葉県南房総の磯にてファミリーフィッシング。誰もいない磯まで、草や岩場を歩いて軽くサバイバル。トイレもちろんないですよー(色々たくましくなる)18時か…

【2020年】夏休みを振り返る。コロナだけれど、それなりに楽しめた夏でした。

スポンサーリンク // 短い夏休みが終わりました。 あっという間の夏休み。 子どもの時、夏休みが終わるあの感じがたまらなく嫌だったなぁ。 今日はそんな夏休みを振り返ってみようと思います。 娘の夏休みは約2週間。 息子の夏休みは通常通りでした。 仕事の…

【道の駅】ららん藤岡は三世代で楽しめるスポットです!

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 昨日は急遽ちょっと遠出をしてきました!今日はそのレポをお届けしたいと思います。 三連休1日目。じじばばと子どもたちで群馬県まで。夫だけ仕事。高速空いていました。やはり皆おでかけ自粛して…

週末は子どもを巻き込んで自分の行きたいところへ行く

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は最近の週末の過ごし方についてのお話しです。 近場でも楽しめる。行ったことのないパン屋さんからお久しぶりのパン屋さん開拓 非電動自転車はそろそろ限界 西新井大師の梅が見ごろです。 お…