本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【2023年】益子のひまわり畑に行ってきました。

お盆休み1日目。

 

益子のひまわり畑に行ってきました。

 

ここへ行くのは、もう4回目です。

 

家を出たのが15時過ぎ。

 

渋滞に巻き込まれずに到着することができました。

 

まずは、道の駅ましこでお買い物。

到着したのが17時半だったので、18時の閉店に間に合ってよかった!!

 

お土産を買ったり、お野菜を買ったり。

道の駅の買い物楽しい。

ついつい財布のひもがゆるみます。

 

4回も同じ場所を訪れると、

それぞれ思い出があります。

 

あの時はまだおむつが外れたばかりだったなぁとか。

カエルを必死においかけていたなぁとか。

 

汗だくだったなぁとか。

 

砂利道だった道がきれいに舗装されたのも大きな変化。

 

最後に訪れたのは、コロナ前の2019年の夏でした。

 

あれから4年。

 

今年が一番涼しいひまわり鑑賞でした。

 

夕方は人も少なくて好きです。

 

どこへ行っても、

あの時は家族4人だったと思ってしまう。

 

思い出の場所を訪れるのはやっぱり辛さや痛みを生じるけれど、

また来たよ。

側にいるかな?

そう語りかけながら一緒にお出かけしています。

 

夏にしかできないこと。

夏にしか見られない風景。

 

明日があるとは限らない。

だからその日その日に出来ることをやりたい。

 

暑い暑い夏ももう少し。

 

 

★過去のひまわり畑の様子はこちら★

 

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

www.genko-library.com

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク