おはようございます。
昨日は久々に日帰り遠出してきました。
その様子を綴りたいと思います。
向かった先は、栃木県宇都宮。
餃子で有名な宇都宮ですね。
ちょうど紅葉もみたいと思い東北道を通り北に向かいました。
道中の木々は紅葉をしており色とりどりで綺麗でした。
山の景色もすっかり秋模様、冬支度へ向かっているようです。
目的地の道の駅ろまんちっく村には、約2時間で到着。
なぜに、ろまんちっくなんでしょうね。笑
ここの道の駅、とっても広いのが売りなんです。
東京ドーム10個分の広さなんだとか。
この広さの中に、農産物直売所はもちろんのこと、
飲食店、森遊び、ドッグラン、温泉やプールに宿泊施設もあるという、
道の駅ランキングでも上位を獲得するほど、人気スポットのようです。
ランチはラーメン
ちょうどお昼頃に着いたので、お昼ご飯はラーメンを。
本当は蕎麦を食べたかったのですが、外まで並ぶほどの人混み。
諦めてラーメンにしました。
私はゆず塩ラーメンと、餃子を。
ゆずの風味でさっぱり味でおいしかったです。
そのあとは、森の中をお散歩。
こういうお散歩好きです。
鈴虫の鳴き声や、木々の揺れる音が心地よかったです。
わんちゃん連れの人もいましたよ。
途中、遊具で遊んだり、子どもたちも楽しそうでした。
森の隣は、畑が広がっていました。
東京にはない風景で癒されます。
お散歩をして、リフレッシュしたあとは、買い物。
パン屋さんでパンを購入しました。
一組ずつしか入れない小さなパン屋さんでした。
この他にアンパンマンパンなどあったのですが、息子が食べました。笑
ブルーベリーヨーグルトパンが一番人気なんだとか。
農産物直売所では、フルーツ類や食べものを購入。
しいたけもやすーい。
この日は11月とは思えぬ暑さの為、アイスキャンディー(いちご)もお買い上げ。
おいしかったー。
直売所での買い物大好き。
本当はゆっくり物色したい。
サクッと買い物をして、家路に向かうのでした。
今回は道の駅目的のおでかけでした。
道の駅楽しいです。年配の人が多い印象でした。
帰りに寄った、蓮田SAがリニューアルされていましたよ!!
とってもキレイになっていたし、駐車場も広かった~!
東北道は、景色も綺麗なので、運転も気分転換になりました。
久々の運転は疲れましたが、サクッと行って、サクッと日帰り。
リフレッシュできました。
おススメの道の駅ありましたら、是非教えてください^^
以上、道の駅 宇都宮ろまんちっく村へ行った様子でした。
マイノートにもおでかけ記録つけました♪
★道の駅関連の記事はこちらもあります★
最後まで読んでいただきありがとうございました。
読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^
↓