本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【2023年】福島県布引高原に行って来ました!

旅の目的地は、いつもインスピレーションで決めています。 インスタグラムで見かけて、 この風景素敵だなと思った、 布引高原に土曜日に日帰りで行ってきました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); インスタで見かけた…

最近観た映画やドラマなどの話

最近本が読めない代わりに、 映画やドラマを観ることが増えました。 本を読む行為というのは、 多少なりとも脳みそを使うので、 結構しんどい行為でもあります。 気力というか、やる気というか、 よし!読むぞ!!という、 謎の気合がないと読めません。 け…

【本のある暮らし】ブログ5周年を迎えました!

2023年9月12日。 当ブログ「本のある暮らし」が5歳の誕生日を迎えました。 今日はブログ5周年を迎えての気持ちを記録しておこうと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 一番読まれた記事 1位 2位 3位 ブログ5周…

【2023年】群馬県沼田市日帰りドライブの記録

夏休み最後の週末。 群馬県まで足を運びました。 群馬県を散策するのはとっても久しぶりです。 東北道から北関東道、関越自動車道を通るルートで、 今回日帰りドライブをしてきました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…

【2023年】暑い日におススメ。天然冷蔵庫「大谷資料館」に行って来ました!

今年の夏は例年と比べ、 毎日うだるような暑さで、お出かけするのも億劫な気持ちになります。 そんな休日。 どこへ行こうかと家族会議。 涼しい場所に行きたい! ということで、 調べてみたところ、 ここ良さそうだなとピンときたのが、 栃木県にある大谷資…

【2023年】益子のひまわり畑に行ってきました。

お盆休み1日目。 益子のひまわり畑に行ってきました。 ここへ行くのは、もう4回目です。 家を出たのが15時過ぎ。 渋滞に巻き込まれずに到着することができました。 まずは、道の駅ましこでお買い物。 到着したのが17時半だったので、18時の閉店に間に合って…

【読書感想レビュー】読めば絶対書きたくなる!古賀史健さん著「さみしい夜にはペンを持て」を読みました。

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 古賀史健さん著「さみしい夜にはペンを持て」です! さみしい夜にはペンを持て posted with ヨメレバ 古賀 史健/ならの ポプラ社 2023年07月20日 楽天ブッ…

【株主優待2023】日本管財HD(9347)さんより株主優待が届きました!

日本管財HDさんより株主優待が届きました。 今日は株主優待記録です。 去年と全く同じ、カタログです。 去年はスイーツを頼みましたが、 今年はそうめんにしました。 夏休み中、少し楽になるかなぁと思ったからです。 早速食べました! あっさり味のあったか…

【株主優待2023】オリックス(8591)さんから株主優待が届きました!

今日はオリックスさんから届いた株主優待記録です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); グループ優待 オリックスグループの各種サービスを割引価格で受けられるカードが届きました。 旅館やホテル、レストラン、水族館、…

【2023】夏の帰省

1年ぶりに故郷に帰った。 変わったことは、 いつも4人で帰っていたのが、3人になったこと。 どこへ行ってもあなたの面影を思い出してしまう。 何かが足りない。 そんな思いを漂わせながら、 あなたに見せたかった景色、会わせたかった人たち。 ご先祖様のお…

【株主優待2023】KDDIさん(9433)から株主優待が届きました!

KDDIさんから今年も株主優待のカタログが届きました。 2023年6月14日に届きました。 届いたカタログはこちら。 KDDIさんは、今よりぐんと安い時に株を買えて本当によかったなぁと思います。 永久保有しておきたい企業なので、 今後も配当と株主優待を楽しみ…

【株主優待2023】日本取引所グループ(8697)さんより株主優待が届きました!

6月20日日本取引所グループさんより株主優待が届きました。 もらった株主優待はこちら。 日本取引所グループさんより QUOカード1000円分です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 5月末に2949円(税引き)の配当金ももら…

duoringoで英語学習を365日達成できました!

40代で頑張りたいこと。 それは英語です。 まだギリギリ30代ですが、 昨年の夏、フライングで英語学習をスタートしました。 始めたアプリは、 duoringo 毎日コツコツ遊び感覚で学習していたら、 あら不思議。 アプリを開いて問題を解くのが習慣化されました…

千の風になった大切な人

お久しぶりの更新です。 ブログを始めて、 こんなに長いことお休みをしたことはありませんでした。 お休みしていた間、 ブログを今後どうしようか。 そんなことも考えていました。 コンスタントに更新していたブログが突然更新をストップするということ。 推…

ふらっと入った雑貨屋さんで購入。なくても困らないけれど、あるとウキウキ。

先日の休日。 雨だったので、家にいるのも気持ちが鬱々しちゃうので、 傘をさして散歩に行きました。 隣町まで歩き、 そういえば、あの辺に雑貨屋さんあったなぁとふと思い出したのです。 商業施設に入っている雑貨屋さんではなく、 個人経営の雑貨屋さん。 …

【読書感想レビュー】住む家はその人の価値観が見える。原田ひ香さん著「そのマンション、終の住処でいいですか?」

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 原田ひ香さん著「そのマンション、終の住処でいいですか?」です!! そのマンション、終の住処でいいですか? posted with ヨメレバ 原田 ひ香 新潮社 202…

【読書感想レビュー】脳内海外旅行が楽しめるフォトエッセイ。銀色夏生さん著「こういう旅はもう二度としないだろう」

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 銀色夏生さん著「こういう旅はもう二度としないだろう」です!! こういう旅はもう二度としないだろう posted with ヨメレバ 銀色夏生 幻冬舎 2017年12月 …

【読書感想レビュー】砂町商店街に行きたくなりました。小野寺史宜さん著「ひと」を読みました。

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 小野寺史宜さん著「ひと」です!! ひと posted with ヨメレバ 小野寺史宜 祥伝社 2021年04月16日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle スポンサーリン…

【2023年】のんびり過ごしたGWの記録

GW最終日。 皆さん、今年のGWはどうでしたか? コロナが落ち着いて、 いつものGWに戻った今年。 今年はいつもと違い、 遠出をせずのんびりと過ごしたGWとなりました。 今日はそんな記録を残しておこうと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.a…

本を読んで実践。左手で日記を書き始めて一年が経ちました。

おはようございます。 本を読んで数々のことを行動してきました。 今日はその一つ。 左手で日記を書き続けて約1年が経ったよーというお話です。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 左手で日記を書くようになったきっかけ…

【読書感想レビュー】絶品グルメ×古本屋を巡る優しい物語。原田ひ香さん著「古本食堂」を読みました!

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 原田ひ香さん著「古本食堂」です!! 古本食堂 posted with ヨメレバ 原田 ひ香 角川春樹事務所 2022年03月15日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ス…

【バレットジャーナル】2023年5月セットアップ

おはようございます。 今日から5月です。 皆さんGWは何か予定はありますか? 我が家は特に何も決めていないです。 5月も何だかあっという間に駆け抜けていきそうな予感。 今月も手帳を相棒に日々を過ごしたいと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = w…

2023年4月の振り返り2023年5月の目標

おはようございます。 新学期がスタートした4月。 あっという間の1か月でした。 記憶が少々ございません。 さて、そんな4月をしっかりと振り返っておこうと思います。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 小4娘振り返り 4…

【読書感想レビュー】自分だったら何を言うだろう?一田憲子さん著「もっと早く言ってよ。」

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 一田憲子さん著「もっと早く言ってよ。」です!! もっと早く言ってよ。50代の私から20代の私に伝えたいこと posted with ヨメレバ 一田 憲子 扶桑社 2022…

【株主優待2023】日本たばこ産業(2914) JTさんより最初で最後の株主優待が届きました!!

おはようございます。 昨日お荷物が届きました。 何かな?と思ったところ、 JT(日本たばこ産業)さんより株主優待が届きました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最初で最後の株主優待 私がJTの株を購入したのは、 2…

【2023年】藤を求めてお散歩

おはようございます。 4月もラスト1週間となりました。 早いですね。 そんな中、昨日は季節を楽しむ散歩と称して、 藤の花を見に行ってきました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 西新井大師へ 西新井大師。 季節の節…

【2023年】舎人公園のネモフィラ畑に行ってきました!

おはようございます。 春といえば、桜やチューリップ。 そして青い小さなお花。 そう、ネモフィラの季節でもあります。 今日は、舎人公園に新しくネモフィラが植えられたということで、 早速見に行ってきました!! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.…

【読書感想レビュー】香りで万象を知る少女の物語。上橋菜穂子さん著「香君」を読みました!

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 上橋菜穂子さん著「香君・上下巻」です!! 香君 上 西から来た少女 posted with ヨメレバ 上橋 菜穂子 文藝春秋 2022年03月24日頃 楽天ブックス 楽天kobo …

【2023年桜】福島県夏井千本桜を見に行ってきました!!

おはようございます。 久しぶりに晴れた昨日。 福島県にある、夏井千本桜を見に家族でおでかけしてきました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今年は近所の桜を見たくらいで、 特に桜の名所には行っていませんでした…

【読書感想レビュー】2年間待ってよかった!東野圭吾さん著「白鳥とコウモリ」を読みました。

おはようございます。 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 東野圭吾さん著「白鳥とコウモリ」です!! 白鳥とコウモリ posted with ヨメレバ 東野 圭吾 幻冬舎 2021年04月07日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindl…