春。
花が芽吹き、世の中に彩が戻る季節。
好きな季節だけれど、
花粉症と黄砂で素直に喜べない季節。
そんな春を楽しむべく、
生命の息吹を感じる、花散歩の記録です。
花を通して春を感じました。
家族3人でおでかけ。
娘に私のiPhoneを渡して撮ってもらった写真たち。
チューリップの見ごろは過ぎたけれど、
まだ楽しめてよかった。
ノースポール。
この子たちはいつも元気。
何だか品がある。お庭に植えたいお花の一つ。
ビオラも色とりどりで花壇をパッと華やかにしてくれますね。
ネモフィラの群生。
1つ1つは小さなかわいらしいお花。
青の群生は爽やかな気持ちにしてもらえます。
ここからは私がiPhoneで撮った写真です。
藤の花を見るのはとってもお久しぶり。
こんなに甘い匂いがしったけ?
それくらい、離れていてもいい匂いを放っていました。
クマ蜂たちがたくさん集まっていました。
紫のカーテン。
ほわほわしてかわいい。
紫陽花に似てる。
牡丹の花。
華やかですね。
神社やお寺の手洗い場にお花あると、
ついつい写真撮りたくなる。
同じ季節は二度と来ない。
そう噛みしめながら日々の季節の移ろいを楽しめる心を持ちたい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
★花旅の記録はこちら★