エッセイ本
スポンサーリンク 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 益田ミリさん著「かわいい見聞録」です! かわいい見聞録 posted with ヨメレバ 益田 ミリ 集英社 2019年07月26日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 「かわいい見…
スポンサーリンク 一冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 宮下奈都さん著書緑の庭で寝ころんで」です。 緑の庭で寝ころんで posted with ヨメレバ 宮下奈都 実業之日本社 2017年12月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kin…
スポンサーリンク 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 酒井順子さん著書「次の人、どうぞ!」です。 次の人、どうぞ! posted with ヨメレバ 酒井 順子 講談社 2019年01月24日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle …
スポンサーリンク 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 飯島奈美さん著「ご飯の島の美味しい話」です。 ご飯の島の美味しい話 /幻冬舎/飯島奈美 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon きっと一度はみたことのあるあ…
スポンサーリンク 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 レイチェル・カーソン著書「センス・オブ・ワンダー」です。 センス・オブ・ワンダー posted with ヨメレバ レイチェル・ルイス・カーソン/上遠恵子 新潮社 199…
スポンサーリンク 一冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 角田光代さん著書「恋するように旅をして」です。 恋するように旅をして posted with ヨメレバ 角田 光代 講談社 2005年04月15日 楽天ブックス Amazon Kindle …
スポンサーリンク 一冊読み終わったので紹介したいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 江國香織さん著書「いくつもの週末」です。 いくつもの週末 posted with ヨメレバ 江國香織 集英社 2001年05月 楽天ブックス Amazon Kindle 大人のエッセイが読み…
スポンサーリンク 一冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 若林正恭さん著書「ナナメの夕暮れ」です。 ナナメの夕暮れ posted with ヨメレバ 若林 正恭 文藝春秋 2018年08月30日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle …
スポンサーリンク 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 ともさかりえさん、行正り香さん著書「オトナ時間。オンナ時間。」です。 オトナ時間。オンナ時間。 posted with ヨメレバ ともさかりえ/行正り香 マガジンハウ…
スポンサーリンク 一冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 小川糸さん著『洋食小川』です。 洋食小川 posted with ヨメレバ 小川糸 幻冬舎 2019年02月07日 楽天ブックス Amazon Kindle 「洋食小川」の本の内容 「洋食小…
スポンサーリンク 前回紹介した本「いとしいたべもの」に引き続き、 www.genko-library.com 今回は同じ著者の「こいしいたべもの」を読みましたので、 感想をつづりたいと思います。 こいしいたべもの posted with ヨメレバ 森下 典子 文藝春秋 2017年07月06…
スポンサーリンク 一冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 森下典子さん著「いとしいたべもの」です。 いとしいたべもの posted with ヨメレバ 森下 典子 文藝春秋 2014年05月09日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kind…
スポンサーリンク 一冊読み終わったので紹介したいと思います。 今日紹介する本はこちら。 内田彩仍さん著書「いとおしむ暮らし」です。 いとおしむ暮らし posted with ヨメレバ 内田 彩仍 主婦と生活社 2018年10月11日 楽天ブックス Amazon Kindle 時々読み…
スポンサーリンク 一冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今回読んだ本はこちら、Keioさん著「ウチら棺桶まで永遠のランウェイ」です。 Kemioという人を全く前情報なしにこの本を読んでみた Kemioの人生はやっぱり唯一無二 転機が訪れたのはアメリ…
スポンサーリンク 1冊読み終わったので、感想を綴りたいと思います。 本日ご紹介する本はこちら。 ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。 posted with ヨメレバ 幡野 広志 ポプラ社 2019年05月28日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 幡野広…
スポンサーリンク 若林正恭さん著「社会人大学人見知り学部卒業見込」の紹介です。 ナナメの夕暮れが好評の若林さんですが、 こちらは図書館で予約待ち。 ナナメの夕暮れ posted with ヨメレバ 若林 正恭 文藝春秋 2018年08月30日 楽天ブックス 楽天kobo Ama…
スポンサーリンク 幡野広志さん著「ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。」の紹介です。 ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。 posted with ヨメレバ 幡野 広志 PHP研究所 2018年08月21日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 34歳でガンになり…
スポンサーリンク 星野源さん著「いのちの車窓から」の紹介です。 いのちの車窓から posted with ヨメレバ 星野 源 KADOKAWA 2017年03月30日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 私が星野源さんのエッセイにはまったのは、 「そして生活はつづく」を読ん…
スポンサーリンク 原田マハさん著「フーテンのマハ」の紹介です。 フーテンのマハ posted with ヨメレバ 原田 マハ 集英社 2018年05月18日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle これほどまでに旅が好きなお人だとは!! 気心の知れた人達と旅をする マハ…
スポンサーリンク 小川糸さん著「こんな夜は」の紹介です。 こんな夜は posted with ヨメレバ 小川糸 幻冬舎 2014年02月 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 小川糸さんが2011年に過ごした日々、 ベルリンで過ごした2ヶ月の様子が綴られています。 8年前に…
スポンサーリンク ツバキ文具店、キラキラ共和国、ミトン、と小川糸さんの作品を読みました。 www.genko-library.com ミ・ト・ン posted with ヨメレバ 小川糸/平澤まりこ 白泉社 2017年10月27日 楽天ブックス Amazon Kindle 小川糸さんの紡ぐ文章にいつもほ…
スポンサーリンク 益田ミリさん著「永遠のおでかけ」の紹介です。 永遠のおでかけ posted with ヨメレバ 益田ミリ 毎日新聞出版 2018年01月24日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 益田ミリさんのお父さんが「永遠のおでかけ」をしたお話が淡々と綴られているエ…
スポンサーリンク おはようございます。 前回読んだ「そして生活はつづく」に引き続き、 星野源さん著「働く男」を読みました。 www.genko-library.com お源さんにとって働くとは? 息を吐いて、吸うように、仕事をしています。 仕事が好きです。でも、誰か…
スポンサーリンク おはようございます! 今日は私がとってもおススメするエッセイ、 星野源さん著「そして生活はつづく」の紹介です!! そして生活はつづく posted with ヨメレバ 星野 源 文藝春秋 2013年01月04日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle …
スポンサーリンク おはようございます。 過去に読んだ本の紹介です。 内田彩仍さん著書「季節の暮らしと服支度」を読みました。 季節の暮らしと服支度 posted with ヨメレバ 内田 彩仍 主婦と生活社 2016年09月15日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle 内…
おはようございます。 スポンサーリンク やっと読めました。 石田ゆり子さんのエッセイ「Lily-日々のカケラ-」です。 心に残った言葉 この本を読んでの感想 この本をお勧めする人 心に残った言葉 ◆「責任のないところに自由はない」 自分で責任を背負うか…
スポンサーリンク 一田憲子さん著「丁寧に暮らしている暇はないけれど。」を読みました。 丁寧に暮らしている暇はないけれど。 「けれど」の先にある、自分らしい日々が愛おしい。 丁寧な暮らしは憧れと理想 ちまたにあふれる「丁寧な暮らし」 私自身、丁寧…