本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

ノート術にお勧め文具。マイルドライナーについて。

スポンサーリンク

 

 

 

おはようございます!!

 

今日はノート術に欠かせない文具、マイルドライナーについてのお話しです。

では早速いってみましょう!

 

マイルドライナーを知ったきっかけ

 

去年インスタグラム内でとても流行っていました。

バレットジャーナルの本

 

こちらの本を、読んだのがきっかけでした。

それまではマイルドライナーについて全然知りませんでした。

 

まず、見た目がシンプル。

そして何よりも色が名前の通り、マイルド!!

普通の蛍光ペンは、目がチラつくじゃないですか?

でもこのマイルドライナーはチラつかず、目に優しい色合いなんです。

 

モノは試しだ!ということで、すぐポチッたのでした。

 

私が使っているマイルドライナー

 

全部で14色もありました。

f:id:genko-library:20181115113434j:image

若干持ちすぎです。試したくなる性格なんです。

 

マイルドライナーの収納方

 

今のところ、この黒いペンケースを使っています。

コクヨ ペンケース シェルブロ ブラック×オレンジ F-VBF190-1

普通のペンケースです。

f:id:genko-library:20181115113456j:image

たくさん収納できるところが気に入っています。

ガバっと開けられるところもよく、

中に色がついているので、ペンが見つけやすいです。

 

持ち運びが便利です!

自分の机があれば、ペン立てに立てたり、おしゃれに収納したいのですが、

我が家はそんなスペースもないので、ペンケースに入れています。

 

ちなみにどこでノートを書いているかというと、

『台所』のテーブル。オシャレに言うとダイニングテーブルですよ。笑

 

いわいるリビング学習ってやつですね。

テーブルには何も置いていないので勉強や書き物は全てここです。

子どもたちもお絵かきやプリント学習は全部リビング学習です。

 

マイルドライナーの中で気に入っている色

 

私がこの14色で気に入っている色は、

『グレー』です。お勧めです!!

f:id:genko-library:20181115113623j:image

グレー色のペンって今まで使ったことがなかった為、とても新鮮でした。

そして主張しすぎず、脇役的な色なんですが、落ち着きを持たせてくれるのです。

 

最近ベーシックカラーが大好きなせいもあるかもしれません。

 

読書ノートに使う場合の使い方

 

このマイルドライナーをどのように使っているかというと、

仕切りの線を引く時に使っています。

f:id:genko-library:20181115113637j:image

タイトルの下に引いたり。

 

あとは、大事だなと思うところに引いたり。

 

色味がないよりは、色があると、読書ノートも見ていて楽しいノートになると思います。

 

手帳に使う場合

 

今年の手帳はロイヒトトゥルムにバレットジャーナル式で書き込みをしたり、

カレンダーも自作で作りました。

f:id:genko-library:20181115113648j:image

12月のカレンダーです。

予定を消したのですが、雑ですみません(・_・;

 

日付の仕切りに使ったり、☑の色づけに使ったり、カレンダーの数字を書く時に使ったり、

そんな感じで使いました。

 

使いこなしている人はイラストの色塗りに使ったり、

皆さん様々な使い方をしているようです。

 

まとめ

マイルドライナーは書くことが大好きな人の相棒になること間違いなし

 

マイルドライナーはノートを華やかにしてくれる存在

 

マイルドライナーがあるとノート術も楽しくなる

 

 

ノート術の相棒にマイルドライナーいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

 

種類がたくさんあって迷っちゃいますよ( *´艸`)

 

私が使っているモレスキンノートです。

 

今後は、ノートで使っているペン、マスキングテープについてお話ししてみたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。