本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【2019年】6月の振り返りと2019年7月の目標

スポンサーリンク // 今日は恒例の振り返りと目標を綴りたいと思います。 過去の振り返りと目標はこちらからどうぞ。 www.genko-library.com それでは早速行ってみましょう!! 娘(6歳1ヶ月)の様子 年長さん最後の父親参観日 www.genko-library.com お父さ…

これってどういう意味?3年前に買った「ことばのえじてん」の出番です。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は教育系のお話しです。 3年前にこちらの本で紹介されていて、いいなと思って購入した辞典。 小学校入学前にことばの力をつける魔法の本棚 posted with ヨメレバ 中島克治 小学館 2013年09月2…

2019年6月幼稚園弁当記録

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は6月の幼稚園弁当の記録です。 娘(年長)・・緑の弁当箱 息子(年少)・・黄色の弁当箱 6月は4回お弁当がありました。 子どもたちが通っている幼稚園は週に1回だけお弁当です。 働くお母さ…

息子歯医者さんデビューと、我が家で使っているホームケアの紹介

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 息子3歳11ヶ月。歯医者さんデビュー 先日息子がついに歯医者さんデビューを果たしました。 20分横になり10分ほど仮眠とりました。これだけでスッキリ。今から子どもたち連れて歯医者!虫歯はない…

来年度は小学校入学!!Emiさん著書「小学生のおかたづけ育」を読んで予習をしました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 1冊読み終わったので感想をつづりたいと思います。 本日ご紹介する本はこちら。 Emiさん著書「小学生のおかたづけ育」です。 小学生のおかたづけ育 posted with ヨメレバ Emi 大和書房 2018年12月…

絵本の定期購読、クレヨンハウス「ブッククラブ」から届いた本とその他に読んだ絵本

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は定期購読している絵本と、図書館で借りた絵本の紹介です。 今月の絵本。年長さんコース スイミー 今月の絵本はスイミー一冊です。 「スイミー」超有名なお話しですよね。 懐かしいです。 私…

【お買い物記録】無印良品とユニクロで買ったもの

スポンサーリンク // おはようございます!!オシャレ迷子のあやこです(; ・`д・´) 今日は無印良品とユニクロで買ったお買い物記録です。楽天のお買い物マラソンがあったりと6月は財布の紐緩みまくりです!! www.genko-library.com 無印良品で買ったもの 特に…

楽天お買い物マラソンで買ったもの【2019年6月】楽天以外で買ったもの。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 先日楽天のスーパーセールが終わったと思ったら、お買い物マラソンきましたね。 ↓エントリー必要とのことです。 www.genko-library.com 買いたいモノがいくつかあったので、ポイントを使いお得に…

季節のお花。紫陽花を見に行ってきました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 6月のお花と言えば紫陽花。 紫陽花の花を見に行きたいと私のリクエストでおでかけしてきました。 向かった先は埼玉県の某所。 我が家行きつけの散策の場所です。 ここは夏は森林浴、秋は紅葉と、…

田中泰延さん著書「読みたいことを、書けばいい。」を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 1冊読み終わったので感想をつづりたいと思います。 今日ご紹介する本はこちら。 田中泰延さん著書「読みたいことを、書けばいい。」です。 読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな…

折り紙はおススメ!3年間飽きずに続けている折り紙は、おりがみマラソンを参考にしています!!

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は細々と娘が続けている習慣遊び、「折り紙」についてです。 最近続けている娘の習慣、マイノート記事はこちらからどうぞ。 www.genko-library.com 皆さんのお子さんは「折り紙」遊びは好きで…

防災グッズの点検をしました。我が家の防災グッズは30点セットです。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 昨夜、新潟・山形で震度6強の地震がありました。 新潟・山形の皆さん大丈夫でしょうか? 忘れたころにやってくる大きな地震のニュースにいつもドキッとさせられます。 最近関東地方でも小さな地震…

新しい朝の習慣始めました。プランクを始めて1週間。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は新しく始めた朝の習慣についてのお話しです。 私の朝の習慣 ブログ執筆 そして新しく取り入れた朝の習慣 アプリを入れてやってみた 皆さんは早起きは好きですか? 私はすっかり早起きが板に…

今まで読んだことのないジャンルの本でした。Kemioさん著書「ウチら棺桶まで永遠のランウェイ」を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 一冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今回読んだ本はこちら、Keioさん著書「ウチら棺桶まで永遠のランウェイ」です。 この本を読んだきっかけは、インスタでフォロワーさんの何人かが…

ブログを始めて9ヶ月が経ちました。つらつらと思いを綴りました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 気付けば6月も半分が過ぎましたね。 そして、当ブログも気づけば9ヶ月の月日が過ぎました。 今日はブログを続けてきて感じたことなどをゆるりと綴ってみたいと思います。 今のところ9ヶ月毎日更新…

幼稚園の日曜参観日に行ったお話し。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 明日は父の日ですね。 我が家は夫の父へは、チーズ。 私の実家の父へはアイスを贈ります。 というか、イベント多すぎると感じるのは私だけ?? 誕生日だけでよくないですか? 消費戦略の為にあお…

私たちは何だって選べる。たくさんの人に読んで欲しい。幡野広志さん著書「ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。」を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 1冊読み終わったので、感想を綴りたいと思います。 本日ご紹介する本はこちら。 ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。 posted with ヨメレバ 幡野 広志 ポプラ社 2019年05月28日 楽…

娘@幼稚園年中さんから始めたマイノート。細々と続けています。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は娘が細々と続けている習慣をご紹介です。 まず初めに娘の紹介です。 2013年5月生まれ。ただいま幼稚園の年長さんで、 先月6歳になりました。 プリンセスとプリキュアが大好きで、 オシャレ…

SNSの攻略教科書!!ゆうこすさん著書「共感SNS」を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 1冊読み終わったので本の紹介をしたいと思います。 今回読了した本はこちら。 ゆうこすさん著書「共感SNS」です。 共感SNS posted with ヨメレバ ゆうこす 幻冬舎 2019年05月 楽天ブックス 楽天ko…

児童書導入に向けて、今まで読んだ絵本についての本を振り返ってみました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 多読をするようになり、 絵本についての本もたくさん読み漁ってきたので、 今後の絵本や児童書への導入の方向性を整理したいと思い、 これまで読んできた絵本についての読書ノートを振り返ってみ…

敏感さはその子の「個性」。精神科医、長沼睦雄さん著書「子どもの敏感さに困ったら読む本」を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今日ご紹介する本は、長沼睦雄さん著書「子どもの敏感さに困ったら読む本」です。 この本を買ったのは2018年1月。もう1年以上放置していた本をや…

週末野心手帳2019を使い始めて半年。使ってみてのよい点、改善してほしい点をまとめました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 気付けば6月!!今年の上半期が過ぎ去ろうとしています。 昨年12月から使い始めた「週末野心手帳2019」 使用して半年が過ぎたので、使用感をお伝えしたいと思います。 週末野心手帳2019の使い方 …

10代には戻れないけれどあの頃の気持をもう一度。武田綾乃さん著書「青い春を数えて」を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 一冊本を読み終わったので感想を綴りたいと思います。 今回読了した本はこちら。 武田綾乃さん著書「青い春を数えて」 こちらの本を知ったきっかけは、文学ユーチューバーの「ベル」さんが、 2018…

飯田橋のオシャレカフェ、カナルカフェにてインスタで出会った人と会ってきたお話し

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 先月、初めてインスタの中の人と会い、久しぶりにネットを通した出会いを経験した私ですが、その出来事をインスタのサブアカ(@genko_life)にアップしたところ、 コメントをくれた方がいました…

虫捕りの季節がやってきた!!二日連続家族でクワガタ捕りに行ってきたお話し。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 我が家の夫と息子は昆虫が大好きです。 去年山梨県にて初めての、クワガタ、カブトムシ捕りを経験しました。 www.genko-library.com 今年は去年以上に色んな種類の虫捕りをしようと試行錯誤中です…

楽天スーパーセール!お買い物記録【2019年6月】

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 昨日から始まりました!!楽天スーパーセール! 始まるのを待っていました~!!今回は色々と必要なものがあったので、 買い物を我慢してこの日を待っていました。 買ったモノ ひんやりタオル 娘…

人生は本当に、1000%自分次第!小田桐あさぎさん著書『嫌なこと全部やめたらすごかった』を読みました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は本の紹介です。 一冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。 この本の構成 この本は、それなり女が人生を爆アゲする方法が書かれています。 著者は以前までは「外見も内面も人並み以下…

5月の終わり、自分へのご褒美に一人カフェしてきました。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 5月末のこと、思い立って一人カフェしてきました。 向かった先は行くのも4回目。 Cafecottoさんです。 過去のカフェ記事はこちらです。 www.genko-library.com このcottoさんは営業している日が限…

2019年5月幼稚園弁当記録。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 今日は5月の幼稚園弁当の記録です。 ●緑のお弁当(トトロの弁当箱)が娘(年長さん) ●黄色のお弁当(ミニオンのお弁当)が息子(年少さん) 5月は3回お弁当がありました~!! 娘リクエスト、ハ…

スキンケアはワセリンのみ!!肌断食を3年やってみた感想。

スポンサーリンク // おはようございます!!あやこです(^^♪ 本の影響で、実験だー!!と思って始めたことの一つ、それが「肌断食」です。 私が肌断食の本を読んだのが2016年の2月。 それから自分の肌で実験してみよう!ということで、 今まで、念入りにつけ…