おはようございます。
1冊読み終わったので感想を綴りたいと思います。
今日ご紹介する本はこちら。
垣谷美雨さん著「希望病棟」です!!
この本の説明
本書は「後悔病棟」の続編となっています!
続編を読まなくても、楽しめる一冊です!
垣谷美雨さんの特徴と言えば、
女性の人生を垣間見れる作品が多く、
読後は元気をいつももらえるのです。
今回の本書のあらすじはこんな感じ
二人の末期癌の女性患者をみている。
先輩のルミ子に促され、
中庭で拾った聴診器を使うと患者の「心の声」が聞こえてきた。
児童養護施設で育った桜子は、
大人を信じていない。
代議士の妻の貴子は、
過去に子どもを捨てたことがあるらしい。
摩周湖の勧めで治験を受けた二人は快方に向かい、
生き直すチャンスを得る。
「従順な妻」として我慢を強いられてきた貴子は、
驚きの行動に出て・・・!?
孤独と生きづらさを抱えてきた二人はどのような道を歩むのか。
本書より引用
あの不思議な聴診器が今回も登場だね!
心に残ったこと
P264~
話すのが苦手なだけで、
自分の考えは決して非常識ではない。
今後は思ったことをそのまま口にだそうと決めていた。
これま女医の摩周湖の気持ちです。
以前の摩周湖は話すことが苦手な故、
思ったことがあっても、黙ってしまい、
かえって相手に誤解を与えてしまうことが多かったのですが、
心境の変化があり、自分の考えに自信を持ち、
発言をしようと心を入れ替えた様子がよかったです。
心の成長を感じたね!
感想
本書は、ただ病気がよくなってよかったね!チャンチャン♪
な、物語ではなく、
しっかりと社会問題も定義されていました。
桜子で言えば、児童養護施設から大学へ行くということは、
その後の資金の調達はとても困難ということ。
貴子は、夫や姑の見栄や欲望にうんざりし、
本当に困っている人を自分が助けたいと思うように。
性風俗の世界に変化を起こします。
いつだって弱い立場にある女性問題を定義していました。
このように、二人の女性を通して、そういった現実を考えるきっかけがもらえ、
かつ、女医の摩周湖の成長ぶりを見守ることができるのが、
本書の面白さだなぁと思うのでした。
息抜きにピッタリの垣谷美雨さん作品。
今回も楽しく読むことができました。
以上、垣谷美雨さん著「希望病棟」の紹介でした!!
★過去に読んだ垣谷美雨さん作品はこちら★
( 聴診器を使うと心の声が・・!)
(ドキッとするタイトルです。笑 でも読後はあったかい気持ちになりますよ)
(読んだらダイエットできちゃうかも!?)
(片づけとは自分の人生と向き合うことだと思います)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓