本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【2020年】6月 幼稚園お弁当記録(年中・息子)

スポンサーリンク

 

おはようございます!!あやこです(^^♪

 

今日はとっても久しぶりのお弁当記録。

お弁当記録は3月以来!!

 

 

www.genko-library.com

 

娘が卒園し、小学校に入学、コロナの影響で、4月5月はお弁当なしでした。

久しぶりのお弁当記録となります^^

 

年中息子のお弁当記録です。

お弁当は週に1回だけです。

 

 

 

タンドリーチキン弁当

 

f:id:genko-library:20200624082652j:plain

 

炭水化物・・雑穀米に塩と黒ごまをかけました。新生姜の甘酢漬けも添えて。

タンパク質・・タンドリーチキン

お野菜・・ブロッコリーラタトゥイユ

フルーツ・・ぶどう

 

この日のお弁当はブログでも紹介したレシピの寄せ集めです。

 

 

www.genko-library.com

 タンドリーチキンはお弁当にもイケます!!

 

www.genko-library.com

 

いろどりが欲しくて、ラタトゥイユを詰めました。

 

 

www.genko-library.com

 

さっぱりお口直しにも。

息子の大好きなガリです。

 

スポンサーリンク

 

 

ハンバーグ弁当

 

 

f:id:genko-library:20200624082704j:plain

 

炭水化物・・雑穀米

タンパク質・・ハンバーグ

野菜・・枝豆、ラタトゥイユ

フルーツ・・さくらん

 

またまたラタトゥイユ入れました。

野菜たくさんの種類食べれるし!!ということで。

 

今年初のさくらんぼ。まだちょっとすっぱい気がしました。

 

鮭弁当

 

f:id:genko-library:20200624082715j:plain

 

炭水化物・・雑穀米

タンパク質・・鮭と、夕飯の残りのお肉

お野菜・・アスパラ、ブロッコリー、ひじきの煮物(スーパーの惣菜の残り)

フルーツ・・キウイ

 

アスパラは、すじをとって、オリーブオイルと塩だけで焼くのが好きです!!

ちょっと焦げ目がつくまで焼くのがおいしい。

シンプルな味付けが一番野菜はおいしいと思います。

 

焼きそば弁当

 

f:id:genko-library:20200624082727j:plain

 

炭水化物・・焼きそば

タンパク質・・タンドリーチキン

お野菜・・ブロッコリー、沢庵

フルーツ・・キウイ

 

困った時の焼きそば。

私のお昼ごはんにもなるし、ちょうどいいです。

またまたタンドリーチキンも入れました。

 

息子、沢庵好きなので、一応大根だし!!野菜だし!!ということで、詰めました。

 

おわりに

 

久しぶりのお弁当。

久しぶり過ぎて、頭が働かない部分もありましたが、

やっぱり一人分は楽でいい!!

帰って来てからの洗い物もすぐ終わるし、今までに比べたら楽でした。

 

夏場のお弁当はメニューに悩みますが、ここ最近涼しかったなぁ~!

 

お弁当作りもあと2年。

 

引き続き記録を残していきたいと思いました。

 

以上、6月のお弁当記録でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

読んだよ~!のしるしに、ポチッと応援して頂けると更新の励みになります^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク