5年間お世話になったディズニー英語システム(DWE)を今月退会しました。
今日はDWEの教材を買い取りしてもらったよ!!
というお話しです。
ディズニー英語システム入会時の購入金額
DWEの教材を購入したのは、2016年の7月でした。
我が家が購入したパッケージは、
MTDSG ミッキーパッケージ+Gです。
お値段はこちら↓
¥708,480!!
当時は子ども手当で貯めていたお金で支払ったと思います。
人生で一番高い買い物です。
今ならこのお金で株を買います
買取してもらった業者さん
今回買取をお願いした業者さんは、
SwingKidsさんです↓
検索で最初に出てきた業者さんでした。
ホームページを見て、
実績があること、
LINEで連絡を取れることが便利だなと思い、
見積もりをお願いしました。
見積もりのお値段は?
LINEに登録し、自分の持っているパッケージの名前を伝えてお願いしたところ、
すぐに返事がきました。
大体の見積もりは、
109,000~119,000とのこと!!
私の売れたらいいなの基準で、
大体10万円くらいで売れたら◎だったので、
すぐに買取をお願いしました。
より高く売りたい方は、何社かに見積もりをお願いすることをおススメします。
買取の手順
見積もりの値段でOKだと思ったら、
次に行うのは、買取の手配です。
DWEの教材のネックはなんといっても、
教材の量!!
本当に多いです。
今はコロナで自宅買取は行っていないようなので、
宅配買取をお願いしました。
LINEでその旨を伝えると、
段ボールをすぐ手配してくれました。
大きい段ボールが3箱分翌々日に届きました。
この段ボールに教材をつめます。
元々CDのケースはこんな感じで箱につめて、押入れに保管していました↓
結構場所をとるんですよね。
箱の中に、免許証のコピーと、振込先の口座を書いた紙を入れます↑
重量もあります(;・∀・)
ミッキーマジックペン用のカード、
加工していたのですが、そのまま送りました。
やはり買取時にマイナスの要因となりました。
当時赤ちゃんだったので、破れないようにラミネートで加工したのです。
これなどほぼ未使用ですよ。
箱に教材をつめたら、
LINEでまた連絡をします。
引き取り日時の希望を伝えれば、
宅配業者さんが希望の日時に来てくれました!
伝票の用意は不要。
送料も無料なのがありがたかったです。
実際の買取金額は?
到着から1週間後くらいに、
検品結果の連絡がきました。
結構、指摘されて、
これは買取金額も大幅ダウンかもとドキドキでした。
ご指摘の通り、色々傷や汚れ、破損たくさんありました(;・∀・)
買取金額は、
¥96,000!!
思ったより下がらなくてホッとしました。
即OKで入金手続きをお願いしました。
売れるだけでありがたい!
今回買取をお願いしてみてよかったこと
今回お願いした、SwingKidsさんですが、とても満足でした。
LINEで連絡が出来るので、
自分の都合でやりとりができる。
返事が丁寧。
迅速。
質問にも丁寧に答えてもらえ、スムーズにことを運ぶことができました。
大変なのは、荷物を積めることと、玄関まで運ぶことだけでした!!
おわりに
今回改めて、家の中から教材を手放してみて、
たくさん溜まったホコリを目にし、
これだけの時間私はいったい何をしていたのかな?
そんな現実を突きつけられた思いもありました。
けれど、あの頃のやる気に満ちた気持ち。
子どもたちが、英語を流暢に話してくれたあの日。
先生と楽しく電話したあの日。
いろんなことが頭をよぎりました。
とっても高額なお金を使ったけれど、
少しはその利益を得られたんじゃないかなと思います。
後悔するのではなく、気持ちはもう前に進んでいます。
子どもたちはあの頃と違い、大きく立派に成長しています。
今現在の子どもに目を向けて、
興味あることにチャレンジするサポートが出来たらなと思います。
ありがたいことに今回希望通りのお値段で買取してもらいよかったです。
中古で販売するとしたら、倍くらいのお値段になるのかな?
もし、売却を考えているDWEのユーザーさんにアドバイスをするとしたら、
売る前に、点検をして、交換をしてもらい、
綺麗な状態で買い取ってもらうことをおススメします。
私はお金より時間の方を選んで、すぐ行動してしまいましたが、
少しでも高く買い取ってほしい方は、
綺麗な状態で買い取ってもらってください。
買取方法も多岐にありますが、
私は専門業者さんにお願いし、スムーズでした!
メルカリで売る方法もありますよね。
我が家で使った教材が、どこかの誰かのお役に立てますように!!
今までDWEを収納していた本棚では、
絵本がゆとりをもって収納できるようになりました!!
以前はこんな感じで収納していました。
5年間お世話になったDWEともこれで綺麗さっぱりお別れですが、
きっとところどころ、あの歌のフレーズが頭をよぎる時があるかもしれません。
子どもたちもそんな瞬間が訪れるといいなと思います。
以上、ディズニー英語システムを買い取ってもらったお話しでした!
参考になると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓