本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

2019年の手帳は「2019 WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳」に決めました。

おはようございます。

 

10月になると各所で来年の手帳が販売されますね。

毎年手帳を選ぶのが楽みでして。

 

2019年の手帳は週末野心手帳にしました!!

 

今回は週末野心手帳の中身も公開しますので、迷っている方の参考になればと思います。

 

 

週末野心手帳とは?

 

ブロガー・作家のはあちゅうさんと

NEXTWEEKEND 代表 村上萌さんが共同プロデュースした、

書けば書くほどやりたいことが叶う!と大反響な手帳です。

厚さはビジネス書1冊分くらいの厚みがあります。

結構分厚いというのが第一印象でした。

この分厚いのには中身が充実している故なのです。

 

ディスカヴァー・トゥエンティワン社が発売元です。

 

色はピンクとティファー二―ブルーがあります。

どちらもかわいい!!(*’▽’)

 

私はピンクにしました。

週末野心手帳 WEEKEND WISH DIARY 2019 <ピンク>

 

どちらにしようか凄く迷いましたが、

優しい色に触れると嬉しくなるのでピンクにしました。

 

週末野心手帳の中身は?

 

ウィッシュリスト

 

f:id:genko-library:20181014052410j:image

月ごとにウッシュリトというものがあります。

例えば1月のテーマは「変える」

この課題に自分なりの野心を書き込み、叶えたら☑を入れるという構造になっています。

隣にはコラムみたいな読み物もあり、背中を押してもらえます。

 

マンスリーカレンダー

 

f:id:genko-library:20181014052423j:image

書き込む分には申し分のない大きさです。

特に週末が広めにとってあり、

土日にたくさんの野心を叶えて欲しいという配慮を感じます。

 

私は文字は大きく書きたいタイプなのでこれは助かります。

 

ウィークリーカレンダーもありますよ。

 

デイリーページ

 

f:id:genko-library:20181014052435j:image

これは凄くいい!!!!!と思ったのがデイリーページ。

去年日本で、手帳好きさんの間で流行りに流行った、

あのバレットジャナールが出来る配慮があるではないですか!!!

 

ちなみに私も昨年、バレットジャーナルの本を読み、

 

「箇条書き手帳」でうまくいく はじめてのバレットジャーナル

 

ロイヒトトゥルムを購入し、自作で手帳を作って実践したんですね。

 

 

ロイヒトトゥルム ノート A5 ドット方眼 ブラック 329398

途中までは楽しくやっていましたが、

だんだん面倒になってしまいまして。

 

スポンサーリンク

 

 

 

自分でカレンダー作ったりするのって面倒なんですよね。

 

やることリストは途中からは気分で書いたりで、

まったく使いこなせていません!!!(´・ω・`)

 

今はブログ運営の為のメモ帳化としおります。

 

ですがこの週末野心手帳だと既に枠が作られていたりで、

面倒くさがりな私にピッタリだと思いました。

 

バレットジャーナルじゃなくても、イラストの練習に使ったり、

メモ代わりに使ったり、工夫次第で色々な使い方が出来そうです。

 

手帳の使い方、手帳時間のヒント

 

f:id:genko-library:20181014052449j:image

この手帳の使い方もバッチリ巻頭に掲載されているので、

私のような週末野心手帳初心者には嬉しいです。

 

そして巻末には、はあちゅうさん、萌さんから

手帳時間のヒント、アドバイスがもらえます。

この読み物があるっていうのは、

本好きにとっては嬉しいものです。

 

そして普段本を読まない人にとっても、

軽い自己啓発になるのでいい刺激をもらえるのではないでしょうか。

 

他には日本の行ってみたいスポット、世界のスポットの地図があったりと、

欲張りな女の子をくすぶるしかけがたくさんです。

 

せっかく使う手帳なら、わくわく、楽しくなり、自分の夢が叶う手帳がいい。

 

いつもインスタやTwitterはあちゅうさんの行動を見ていて感化されています。

 

行動力のある人がプロデュースした手帳に触れることによって、

私自身も半径5メートルを自分でデザインできる人になれるよう、

2019年はこの手帳と共にやりたいことを叶えていきたいと思います。

 

以上、2019年週末野心手帳についてでした。

購入を迷っている方、手帳何にしようかな~と迷っている方の

参考になれば嬉しいです。

 

※追記 週末野心手帳を使い始めての感想を書きました。

 

www.genko-library.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク