本のある暮らし

人生は一冊の本のように味わい深いです。そんな日々を綴ります。

【2021年バレンタイン】バスクチーズケーキココア風味を作りました♪

スポンサーリンク

 

こんにちは♪

 

明日はバレンタインデーですね。

 

土曜日の今日、早速おやつ代わりに作りました^^

 

 

今年のバレンタインはバスク風チーズケーキ

 

昨夜、バレンタインはどうしようかなぁと悩んでいたところ、

ちょうど、youtube一人前食堂のMaiさんがバレンタインにぴったりな動画をアップされていたのを見て、即決でした。笑

 

最近お気に入りのチャンネル、Maiさんの動画です♪

 

Maiさんのレシピは身体に優しめで、

しかも簡単。

 

そして、声のトーンと、語りの内容がもう素敵で、ハマっております!!

 

こういう動画、20代一人暮らしの時に出逢いたかった・・。

そんな動画です。

 


1時間で大人&ヘルシーなバレンタインディナー【糖質オフ甘さ控えめ】【バスクチーズケーキ・ビーフストロガノフ】

 

こちらの動画で紹介されていた、

糖質オフ甘さ控えめなバスクチーズケーキを焼きました♪

 

f:id:genko-library:20210213112700j:plain

 

今回初めて、ラカントというカロリーゼロの自然派甘味料を使ってみました!!

甘酒も少し入れたり、

 

そして、生クリームの変わりにギリシャ風ヨーグルトを使ったり。

 

身体に優しいレシピでありがたいです!!

 

とってもとっても簡単に出来ましたよ。

f:id:genko-library:20210213112648j:plain

 

野田放浪にクッキングシートを敷いて焼きました。

クッキングシートを入れるのが難しい。笑

 

焼けました♪

 

f:id:genko-library:20210213112654j:plain

どうですか?

バスクチーズっぽいですよね??

 

スポンサーリンク

 

 

食後のおやつにいただきました♪

 

f:id:genko-library:20210213125813j:plain

 

かなり、甘さ控えめです!!!

ちょっとほろ苦な大人が好きそうなチーズケーキでした。

 

子どもには甘さが足りないかな?

と、思いましたが、子どもたちもおいしいと食べてくれました。

 

他にマフィンやスコーンも作れる材料があるので、

明日気が向いたら作ってみようと思います。

 

皆さんも、バレンタイン楽しんでください♪

 

夫や息子にといいつつ、

私が食べたくて毎年楽しんでいます♪

 

★過去のバレンタインの様子はこちら★

 

www.genko-library.com

 

 

www.genko-library.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

読んだよ~!のしるしに、ポチっと応援して頂けると更新の励みになります^^ ↓

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク